2014年7月30日水曜日

陽がほら

帰ってきたなーと思う場所。
そして、帰るときには、また帰ってきたいなと思う場所。
心もからだも寛ぐ場所です。

仲間8人でわいわいと
そして、のんびりと。

素敵な場所です。「陽がほら









2014年7月26日土曜日

アーモンドピノのファンクラブ会員としての希望!

甘いものの中でも、アイスクリームが大好きです。
多分、365日のうち、300日くらいは食べていると思うアイス。
自分でアイスを作るときもあります。

市販の中では、ピノが一番好き。
ピノのファミリーパックは、冷凍庫に常備。
夜ごはんのあとに食べるピノタイムは、至福のとき。
最近は暑いこともあり、井村屋のあずきバーに浮気しちゃいますが。。
今朝は、朝からピノ〜♪
なんて、贅沢なんだ。

ピノの中でも、とくに、アーモンドピノがお目当てです。

アーモンドファンクラブがあるのを知っていますか?
これ→http://www.pino-almond.com

こんなクラブが立ち上がるくらいだから、全国各地、同じようにアーモンドファンがいるのだ。
ちなみに、私もファンクラブの会員です(照)。

そして、ずっと念願なのが、アーモンド26粒のファミリーパックをだしてほしいということ。

8月3日にアーモンドピノのつかみ取りイベントが横浜であるとファンクラブ通信で知りました。
いいなー
横浜近郊の方はぜひ!
そして、なんと、そのアーモンド26粒のファミリーパックをゲットできるチャンスあり!
いいなーーー

あーー、イベント賞品でなくて、売ってほしいよー。。

2014年7月23日水曜日

「時間湯」体験!

草津温泉は三名泉の一つ
栃木県生まれの私には馴染みのある温泉です。

温泉というと、効果効能があるのは知っていましたが、どちらかと言えば、
露天風呂の景色が綺麗とか、ゆったりとリラックスとか、地酒とお料理で満喫するとか、そんなイメージでした。

今回、草津で初めて「時間湯」というものを体験。
この時間湯が、すごかったのだ。

江戸時代から伝わる独特な入浴法「時間湯」
神棚に参拝から始まる一連の流れの温泉療法で、かなり修行っぽい。。湯治だわ。

入浴法を指導する湯長の号令の下、時間を区切って入浴する。
湯長という存在も初めて知ったよ。ちゃんと修行した湯長という人がいるのだ。

草津温泉の源泉は51度から熱いところでは94度もあり、しかも刺激の強い酸性泉。
そのままでは熱くて入浴することができないので、水を使わず自然に温度を下げる方法として、「湯もみ」をする。
なるほどー
あの板で湯を掻く有名な動きは、温泉の温度を下げるためだったんだ。
知ってた?私は初めて知りました。。
そして、お湯が空気に触れることで、湯の花になる。確かに、どんどんお湯が白濁してきて、湯の花ができたよ。

板で湯をもみ、温度を下げ、湯を柔らかくする作業を20分~30分!
えーーーーっ、かなり苦行でしょ、、、とかなりビビっていましたが、体験コースは、数分で終わりました。ほっ、よかった。
湯もみのときに、調子を取るため歌われるのが「草津湯もみ唄」で、特に草津節が有名。
あの「草津よいとこ〜一度はおいで〜」という節は聞いたことある人が多いと思う。あれはその歌だったらしい。

参拝、湯もみ、かぶり湯(身体にお湯をかける一連の流れ)、3分入浴、休憩という流れ。
お湯は43度。感じとしては、44度くらいはあったと思う。かなり熱い!!
修行というか、苦行な感じ。。。ちょっと私は苦手な温度でした。
ほんとは腹式呼吸をして、目は半眼で、悟りの境地みたいな感じで3分を過ごすことで、治癒力が高まるらしいが、私は辛抱する我慢タイムとなり、腹式呼吸するのはすっかり忘れてた。

血行がよくなるのはもちろん、血液など浄化する。解毒、浄化といいこと尽くし。
1回だけの入浴でもそのことは実感するくらい、とにかく効果効能が高い。
アトピーの治療で湯治していた女性がいたが、かなり綺麗になっていた。

温泉療法、治療の一つだね。すごいわー。
体験コースでない湯治の場合は、この時間湯に一日3回入るらしい。
そんな湯治場があるのも草津ならでは。
奥が深い体験でした。


2014年7月19日土曜日

ホテルオークラ保全活動の署名運動を知って。

2020年の東京オリンピックに合わせて
老舗ホテルのホテルオークラが建て替えを決めたニュースがあった。
調べてみたら、来年8月に休館して、東京本館は建て替えられるようだ。

そっかー、、あのレトロな雰囲気
けっこう好きだったんだよなと、ちょっと残念に思う。
昔の造りだから、現代的なホテルや今の主流の建築からいうと、時代遅れで、狭くて窮屈な感じなのかもしれない。

もちろん、きっと建て替えても
日本の伝統美を極めた、素晴しいホテルに生まれ変わるのだろうが
古いものに宿る魂みたいなものは、どうしても消えてしまう。

古いものを大切にしてきた時間の積み重ねが生み出す独特の雰囲気、好きなんだよな。
ホテルでいえば、帝国ホテルとか奈良ホテルとか、、華美さはないが、心が落ち着く贅沢さ。

ホテルオークラのバー「ハイランダー」は
国内有数の素晴しいサービスで、よくそこで修行した人はどこでも通用すると言われるくらい、有名なバーだ。
一度来店した人は覚えていて、合わせてサービスするとか、しないとか、言われるくらい。
一度来た人を覚えているって、、人数が多すぎるが、それぐらい丁寧だってことだと思う。
確かに、距離感、間合い、サービスのイロハが徹底されていて、かつ、機械的でなく、人間的なのだ。
2、3回しか行ったことはないが、贅沢な雰囲気で、仕事上の付き合いで行ったときのサービスと、プライベートでの微妙な差異が印象に残っている。

場所が変わっても、人が一緒なら、同じサービスを提供するんだろうが
あの長い年月の積み重ねで得られる空気感
贅沢なんだよなー

まーね、鑑賞だけする美術ならよいだろうが
快適な宿泊という機能を担うホテルでは、古さのもつ贅沢や不便さが、足を引っ張ることもある。
こちら側(利用者)の許容範囲が広くないといけないもんね。
そして、これがね、私たち人間の許容範囲が狭い。。

残念だなー。。
なんて、ほとんど縁のない私が思うくらいだから
昔から、そしてもっと好きで頻繁に利用してきた人達からしたら、惜しむ気持ちがあるんだろうな。
ホテルオークラの保全を望む署名運動が始まったそうだ。
どうなるのかなー、やっぱり建て替えかなーなんて思った今日でした。

来年8月までに訪れたい場所の一つだわ。

ちょっと、クイズ。

これはなんでしょうか?
何に見えますか?



パッと見た感じでは、赤いバラっていう感じでしょうか。
キレイですよね。
あるレストランで出てきました。
お料理に寄せられて。。

ということは、食べられるものです!


なんと、食べてみてわかりました。
大根なんです。
大根に食紅で色を付けて、バラに見立てているんです。

すごーい、細工ですよね。

素晴しい器用さだと感心しました。






2014年7月16日水曜日

占領中。。

猫は、快適な場所を見つけるのが得意。
こんな暑い夏の日は、日陰で風通しがよくて、ふかふかマットの上がいいみたい。



アンバーが占領中なので、しばしトイレは我慢。。

2014年7月14日月曜日

飼い主は。。

ノアちゃんの怪我も完治。
傷跡もキレイになりました。
まだバリカンで剃ったお尻の毛が生えてこないので、お尻がつるつるとしている。
ちょっと涼しそう。夏場でよかったかな。

怪我からよけいに甘えん坊さんになって
ごはんは2階に運んでね、とごはんを用意してもキッチンに降りてこなくなった。
部屋で待ってニャーニャーと鳴くノアちゃんに、ごはんを運んでいく。

運んでいくから降りてこないのかな、とも思ったりするが
呼んでも降りてくる気配もないので、仕方がないから運んでいく。
そして、ご要望のままにマッサージタイム。気持ちよさそう〜♪

猫を飼っているのか、猫に飼われているのか。

きっと私が飼われているのだろうな。
それもまた幸せ。


2014年7月5日土曜日

ちょっと一苦労話。

飼い猫の長女、ノアちゃんが最近ちょっと怪我をして、、
止血や炎症止め、傷口の経過観察で、動物病院に度々行くことに。

今日で3回目の通院。

猫たちの中でも、一番神経質で恐がりの性格。
病院に行く準備をするだけで、気配を察知して
クローゼットの脇に隠れてしまう。

嫌がるノアちゃんを移動用のキャリーバックに入れるたびに
私の腕には、引っ搔き傷が増えていく。
私の腕も血まみれなのだ。。

治っていくノアの傷跡と、増えていく私の腕のミミズ腫れ。。。

早く傷跡がよくなりますように。
病院に連れて行くのは一苦労なのだ。
そろそろ、1年に1度のワクチン接種の時期がくる。
これまた一苦労。。。

2014年7月4日金曜日

泥付きらっきょう♪ 簡単漬けvs.本格漬け

今年も届いた!
800グラム!
スーパーでもなかなか見ない、泥付きです。
おー、新鮮!立派!!




泥を洗って、薄皮を剥くのが大変。。
指先が痛くなったが、録画していたトニー賞の授賞式を鑑賞しながら頑張った。
あまりにも司会のヒュー・ジャックマンがカッコ良すぎて、がんばれた。
素敵ー
歌もダンスも素晴しい上に、ユーモア抜群で、センスの良さに引き込まれました。
そして、受賞者の感動的なスピーチ。。もらい泣きします。


話題をらっきょうに戻して、、

今年は10日間塩水漬けを下準備でやることにした。
去年は、簡単な塩の一晩づけ。
せっかくの泥付きなら、塩水漬けしてから、塩抜きして本漬けするのが本格的で、甘みが増して、旨味がかなり違うらしい。

お料理は手間ひまをかけるとおいしくなるのだ。
やはり、おいしさを取ろう!

去年漬けたらっきょうも、まだ冷蔵庫に残っているので、味の比較もできる!
簡単な一晩の下準備でも、十分に美味しいらっきょうの甘酢漬けができた。
10日間+塩抜きの下準備までしたら、どれだけ美味しくなるのか。

楽しみだー

2014年7月3日木曜日

七夕飾り

今年も半分が過ぎました!
2014年の後半、どんな年にしましょうか。

ワールドカップが盛上がっていますねー
私も今年はけっこうテレビ中継を観戦しています!

サッカーの試合を見ていると、最後の最後までどうなるかわからない。
最後の数分間で逆転したり。
延長線でも決まらず、PKにもつれ込んだり。

ただ、その試合結果を生み出したのは、その瞬間ではなく、それまでのディテールで決まる、という有名選手の言葉を読んで
なるほどー、人生も一緒だなーと共感した今日でした。
一つひとつの積み重ねがそこに至る。

七夕がもうすぐ。願いをこめて。

LOVE&PEACE


2014年7月2日水曜日

サイアムガーデン 再び♪




またランチしちゃいました!
パクチーは別盛りで注文。

おいしいよー。タイ料理LOVE