2024年12月31日火曜日

大晦日

 2024年12月31日 大晦日ですね

毎月の晦日はありますが 12月の晦日となるとなぜか全くの別のものみたいですね

晦日の中の ”大”晦日

一年の最後の日ですものね

2024年良い締めくくりを そして 良いお年をお迎えください 

良い夢を〜

2024年12月28日土曜日

買い出し

年末年始のためのお料理の仕込みを始めました

今日は買い出しへ

デパートはやや混雑していましたが 年末の激混みの様子はなく スムーズに買い物ができました よかったです

毎年楽しみにしている蔵出しの日本酒もしっかり買いました♪新年会が楽しみです


2024年12月23日月曜日

月命日

 緋毬さん

さくらさん
昨日は 12月22日 ノアさんの月命日でした 1ヶ月が過ぎたんだなぁと 時の流れの早さを感じます

寂しいなと感じる一方で 緋毬さんとさくらさんの存在が大きく支えになっています

ノアさんとの20年の長い年月を埋めることはできませんが 今ここにある幸せを感じられます

ノアさんとの出会いにも さくらさん緋毬さんとの出会いにも感謝です

2024年12月18日水曜日

2024年12月15日日曜日

懐かしいクリスマスツリー

 

大学卒業30年目の集いが開催されて 一つ上の先輩の方々が楽しい時間を過ごしたようです

昨晩 オランダ留学時代の友人たちのLINEが盛り上がっていました LINEにできたアルバムを眺めて 懐かしい面々の面影に 大学時代の頃を懐かしく思い出しました

来年が私たち世代の30周年になります

大学同級生の仲良し4人グループLINEに 来年の12月に開催される予定の私たちの卒業30年目の集いに集まろうと 久しぶりにメッセージを送りました

その機会にみんなで 温泉旅行でも行けたらいいなぁ♨

2024年12月14日土曜日

タイルで表札を作りました

 

我が家の表札

買ってきたタイルで作りました よーく見てください

TOHMA の文字を模っていますが TとHは正しいタイルですが それ以外は違うタイルです

OはQを代わりに MはWを AはVを逆さにして代用しています

TQHWV という文字を TOHMA と見立てています!

さすがに OとMとAは売り切れてしまっていて困ったところで 閃いたアイデアで対応

説明されたらわかりますが 一瞬見たら ちゃんとTOHMA に見えますよねー👍

2024年12月13日金曜日

ラクダのキャメル敷きマット

冷え込んできましたね

暖房器具の稼働率があがってきて 暖房費が気になるところですが 健康維持には室温18℃以上が推奨されるとのこと 

睡眠中は暖房装置はオフになっているので 目覚めると室温14℃とかになっています
確かに 寒さや冷えが気になりますね

オイルヒーターを途中から弱く稼働して 乾燥したり温度が高すぎたりしないように調整するようにしました
寝ている時も快適な温度を保つことが 睡眠の質を上げるためには必要です

寝具も気をつけています
最近のお気に入りは ラクダとヤクのマットです 

フトンのヨネタさん推奨のマットレスです https://www.yoneta.jp 

保温効果が高く そして透湿効果も高いとのことで愛用し始めました
今冬はじめての利用なのですが 驚くほど背中がぽかぽかして温かく 快適な眠り心地です
寒さを感じることなく 適度に湿度を逃してくれているので蒸れることなく ただただ暖かい 優秀さに驚きます

ベットの下板も今夏 新しいものに交換して すのこ状の板にしたこともあり うまく蒸れないように湿度を逃しながら 暖かさを保ってくれているようです

ヨネタさんの睡眠へのこだわりと研究のおかげで 良いものに出会えました

2024年12月7日土曜日

今年もレモンはたっぷり箱買い

紹介が遅くなってしまいましたが 今年も尾道のしまなみレモンさんに レモンを注文しました

今年は初めて ベルガモットオレンジも注文してみました 

ベルガモットオレンジでつくった香り高いジャムは アイスクリームや紅茶に入れると一気に気品高い香りは放ち 心を豊かにさせます

レモンジャムも レモンソースも 日常の食生活を豊かにさせてくれます

毎年 たっぷりと箱買い いつでもレモン果汁を気軽に楽しめます 

https://shimanami-lemon.com/store/

2024年12月6日金曜日

フルーツポンチ

 そういえば ちょっと前ですが 友人たちが我が家に訪問してくれたときの すてきな手土産たちの中の一品

近江屋洋菓子店のフルーツポンチ

真似して 作ってみました

そのときあった季節の果物をたっぷりと入れて レモン果汁 輪切りも入れて たっぷりと作ってみたら 爽やかでおいしくできました 炭酸水で割っても美味

たくさんの種類のフルーツがあるときに作ってみたら おもてなしの一品に最高だなぁと思いました

2024年12月5日木曜日

しんみり寂しいなぁ

 

お花と緋毬さん

かわいいなぁ 

ノアさんを天国に見送ってから 約2週間 だんだん寂しさが募ってきます

2階に上がるたびに 殺風景となったノアさんの場所を見てしんみり

今日は可燃ゴミの日 いつもトイレシートでぱんぱんになっていたゴミ袋が 一番小さな20リットルサイズでも 空きがたくさん スカスカなゴミ袋をみて しんみりしてしまいました

ノアさん専用のトイレもベッドも片付け ノアさんの存在を感じるものは2階の部屋には何もありません

アンバーとノアの遺骨と写真だけが その存在を感じるもの 思い出は心の中にたくさんあるから 何もものがなくてもいいのだけれど ちょっぴり寂しい気持ちがあります

そんなときのさくらさんと緋毬さん 心強い存在です 活発は緋毬さんを見ているとホット安心します

2024年12月3日火曜日

大前神社

 

大前神社にお参りにいきました 地域の神様へご参拝 ようやく紅葉して色づき始めた頃でした

https://www.oosakijinja.com

2024年12月1日日曜日

2024年12月

12月になりましたー 今年も残すところ1ヶ月なんだなぁと思うと感慨深いです

推しふたり😄 ポスターには”意志ある時を刻めるか”とあります ぐっと胸に響きますねー