2020年4月29日水曜日

お茶時間♪


ゆっくりする時間を楽しむには お茶タイム
ナッツやチョコをおやつに 午後の寛ぎです♪
豆乳を泡あわにしてコーヒーに乗せると 美味しいソイラテの出来上がり
牛乳などの乳製品をここ1、2年 あまり摂取しないようにしているので
我が家では豆乳が大活躍しています
プリンもグラタンも豆乳で美味しく作っています♪
たまーにチーズはいただきます
美味しいチーズとワインの組み合わせは絶品なので 乳製品もたまにはいただきます

2020年4月25日土曜日

美味しいごはんが明日の活力に

最近よく前菜に作るのが このカルパッチョです
簡単なのに 満足度大
しかもお鍋を使わないので洗い物も少ないのがいいですね
ソースをアレンジすれば いろんな味で変化も楽しめます♪

いろいろ海鮮のカルパッチョ アボカドと一緒にいただきます
今回は 蟹 タコ マグロ 鯖 サーモンという贅沢バージョンです

そして この春の季節の食材 それはアスパラ!アスパラ!!
北海道の春の食材と言えば アスパラが有名ですね
私は このお料理が一番好きかもしれません
ソテーしたアスパラにポーチドエッグとパルメジャーノと言うシンプルなお料理


食いしん坊の私にとっては 美味しいごはんが明日の活力になります
そして 家族との会話♪
友人や離れた家族とは直接会えないこの時期には
同居家族との楽しい時間が 唯一の人との安らぎです
遠くに離れた家族とは FaceTimeの日々ですね
一緒に会える時間は 先の楽しみにしておきましょう

2020年4月22日水曜日

公園の密集

報道番組などで商店街や公園などの密集を問題視する声を伝える報道が多いですね
ただでさえ人口密度の高い都市圏では 外で体を動かそうと思って公園に出かけたら
それだけで密集してしまう可能性は高いですよね
だって人が多いですものね
集まりたくなくても 集まってしまう。。

何日も家の中だけで過ごすのは非常に体に(心にも)悪いですから
やっぱり 外に出かけて陽を浴びて 少しでも体を動かす方がいいと思います
長期戦になると言う専門家の発言も多いですので
うまくこの状況と付き合っていかなくてはなりません
電車に乗ったり 車に乗ったりして 遠出しなければ
近所の公園に出かけたり 住宅街を散歩したりしてもいいのではないでしょうか
人気のある混雑しそうな公園は避けたいところですが
近所に住む方々は仕方がないですよね
密集しないようなそれぞれの工夫が必要そうですね
時間帯を朝や夕方にするとかね

私がよく行くスーパーは 10〜12時と5時くらいが一番混むような気がするので
朝一番の9時に行くか お昼過ぎに行くようにしています

札幌は都市ではありますが 北海道という土地の広さのおかげで
公園で密集するようなことはなさそうです
近所の川下公園は 学校のお休みの子供たちが来ていたり 
親子やカップルも来ていますが 広い芝生の上に 数組だけと言う状況
人との距離は50メートル以上ありそうです
東京の公園とは全然違います
首都圏で 外出自粛となると 居住空間も地方よりは狭いケースが多いでしょうから
大変だろうなぁと思います

公園の密集でどのくらい感染リスクがあるのでしょうか
密閉空間のお店で集まらずに 外で体を動かしている人たちを
広い心で受け止めてあげたく思いながら
近くの公園が駒沢公園でなくて 川下公園で良かったと思っている今日この頃です
どうか首都圏にお住まいの方々 上手にストレス発散されてくださいね

2020年4月20日月曜日

天気予報通り今日は午後から雨

公共施設の図書館はずっとお休みなので
なかなか新しい本を読んでいません
「カラマーゾフの兄弟」が読み終わり
自分のレパートリーの中から再読するのも面白く無くなってきたので
今日は近所の本屋さんへ歩いて行きました
さっと10分くらいだったらいいかなと時間制限を決めてね
そうではないと本屋さんにいると 1時間くらいすぐ過ぎてしまいます
密集ではないけれど 密閉空間だからね お店も 気をつけるに越したことはありません
決まった本ならAmazonで注文してもいいのですが 特定の本がなかったのです

先週 知恵熱かなと言っていた発熱もすぐ下がり 体調の変化もなくすこぶる元気です
やはりこんな時期ですから 微熱でも発熱はびびります。。。
しかし もしかしたら万一と言うこともあり得るので
基本的には自宅で過ごし 外出も必要最低限のことだけにしています
よく手を洗って マスクをつけて 感染するだけでなく
無自覚に感染を広げてしまうリスクを避けるように気を付けています

札幌は院内感染が増えて その現状は深刻です
北海道がんセンターと言う高度医療を提供する病院でも起きてしまって 非常に心配です
医療従事者の方々の気苦労や苦悩は計り知れないと思います
どうぞこれ以上感染が広がらないように 亡くなる方が増えないように
祈るばかりです

2020年4月18日土曜日

ワイン紹介


美味しかったワイン
フランスのビオワイン ピノノアール
ピノノアールは好きな種類です
ルイ・マーラー氏が丁寧に作られたワインだそうです
美味しかったので また同じワインを買いました♪

今日は 大好きなファットリアビオさんのチーズといただきます!
https://fattoriabio.jp
北海道の美味しいチーズ屋さんです
おすすめですので お取り寄せしてみてください♪

2020年4月16日木曜日

好きな旅行はしばらくお休み

何だか毎日の投稿だなぁ〜

いろいろ計画していた旅行は全てキャンセル
4月の函館と5月のフランス旅行 6月のサロマ湖マラソンも無くなるでしょう
札幌の感染が拡大しているので 他市に出向くのは控えた方がいいと思って
今月の函館も取りやめることにしたのです
もちろん 5月のフランス旅行も消えちゃいました
ほぼほぼプランも済んでいて 素敵なスケジュールを組み立てて
いろいろ予約をしていたのですが ほんとに残念
こんな状況では 無理ですが 行きたかったなぁ

今回は パリの滞在は少なめにして 地方を巡る計画を立てていました
モンサンミッシェルやロワール渓谷の古城巡り
ボルドーのワイナリー巡りとかね
素敵なお店もいろいろ調べて 美味しいレストランを予約したり
楽しみにしていただけに 残念です

フランスは外出自粛が5月11日まで延期されていて
ホテルやレストランも休業状態
予約していたホテルもお休みしています
予約のやり取りをしていた方もほぼ自宅だと言っていました
証明書がなければ 外出できないそうです
かなり厳密な外出禁止命令ですね
それと比較すると 日本はまだ日常の生活が過ごせているような気がします
これ以上厳しい状況に陥らないように 一人ひとりの行動の積み重ねが大事ですね
たとえ感染していたとしても 接触しなければ感染を広げることはない
そうすれば いずれ感染は治ってくるわけです
ただ感染拡大が治まったとしても イベントをするとか 海外旅行に行くような
好きなように過ごす世界にはなかなか戻らないかもしれない
ワクチンができて感染リスクが下がるようなことがない限り難しいのが現状でしょう
長い道のりをしっかりとした足取りで一歩一歩進めていく
そのまだ入り口なような気がします
出口を早急に求めがちですが まだ入り口に入ったばかりなんだと自覚して
進んでいくことが大切なような気がします
長いトンネルに入ると 一瞬光が感じられなくて真っ暗に感じるかもしれないけれど
その状況に慣れると 暗い中にも光を感じられて 周りも見えるようになってきます
明るい先の未来を信じて 今は進んでいく時ですね

2020年4月15日水曜日

オレンジ甘夏ゼリー

柑橘第3弾!
しまなみレモンさんから 段ボール2箱の柑橘類が届きましたー
今回は 甘夏 八朔 オレンジ レモンで合計20キロほど
冷蔵庫にたっぷり柑橘類が並び
そして 入りきれないものは 車庫へ 保管しました

毎日 たっぷりと柑橘類が食べられる幸せ♪
二人で頼む量としては かなりの大量買いです。。。

今日は 大量にある柑橘を活かして ゼリーを作りました
絞ったオレンジジュースを寒天で固めて そこに甘夏をたっぷり入れてみましたよ
おー 豪華なオレンジ甘夏ゼリーの出来上がり
ただいま 冷蔵庫で冷やしております
今宵のデザートは このオレンジ甘夏ゼリーです♪

2020年4月14日火曜日

長編大作を読んで過ごす

こういう時間がある時は 超大作の小説を読むのがぴったり
素敵な写真集を眺めたり エッセイなどをパラパラと読んだりして
気分転換しながら楽しい時間を過ごすのもいいですが
たっぷりある時間をたっぷりと過ごすには やや物足りない
じっくり腰据えて 大量の時間を過ごすには やぱり長編の作品
しかもテーマが重くて深いもの 普段は避けているもの

ということで 本棚から白羽の矢が当たったのは
「カラマーゾフの兄弟」ドストエフスキー
これこそ世界の名作の一つ そして超大作なのだ
多分 いや絶対 大学時代にぱらっと読んで以来 手にとっていないはず
なんと言っても長くて そして 内容が重い

心が折れそうになりながら ページをめくり続けています
興味深く面白いところと なかなか進みづらいところとありますが
人間性とは 生きるとは 家族とは 神とは 魂とは 罪とは
様々なものは何なのかと問われます

ちょっと知恵熱出しました。。。
一晩だけ熱っぽくなってしまって まさかとちょっと心配になりましたが
すぐに微熱は引いて 普段通りの体調に戻りました
咳もなく 味覚嗅覚の異変もなく 胃腸の調子も良いのですが
念のための自粛生活 お出かけもしないことにしました

村上春樹氏とドストエフスキー氏の作品は 知恵熱出しますよ
昔から この二人の作品を読むと頭の細胞が活性化するのか よく出るのです
しかし この時期 このタイミングでの微熱は ちょっと恐怖ですね
まさかと思って心配してしまいます

さて作品は後半になり 怒涛の展開
少し落ち着きながら 読み進めようと思います

2020年4月13日月曜日

我が家フレンチ

このお休みは我が家でフレンチ♪
小布施ワイナリーさんの美味しいワインを開けました!

まずは サラダでスタート
ルッコラやわさび菜 ラディッシュなど山盛りのサラダ
レモンとバルサミコ酢 オリーブオイルのさっぱりとした味付けで

お魚料理は カルパッチョ
マグロ タコ サーモンの3種類をアボカドとオニオンと一緒にいただきます
粒マスタード ドライトマトとニンニク レモンをしっかり効かせたソースで

お肉料理は 鴨フィレのロースト
リーキのソテーと一緒にブルーベリーと赤ワインのソースで

デザートは 杏とタルトとシュークリーム
コーヒーと一緒に

素晴らしいラインナップでした♪

お料理するのと 食べるので一生懸命で 写真はなし。。。
メインの鴨が美味しかったなぁ

お料理は習ったことがないので なんちゃっての独学のフレンチです
凝ったお料理はしませんので 簡単なものだけ
バターを使わず さっぱりとしたフレンチが我が家フレンチの良さかも♪
(バターを使わなかったら フレンチではないとフランス人に言われそうですが、、、)

2020年4月9日木曜日

春便り


これこそ 春の便り!
クロッカスが一斉に花を咲かせています
北海道はお庭のある一軒家が多いので 家の周りをお散歩するだけでも
春の便りに心が躍ります
素敵なお庭に出会うと いいなぁと眺めてしまいます
この季節はクロッカスや蕗の薹を見ると あー春だなぁと思いますね

こんなふうにきっと春が来ます
世界の平穏を祈る日々ですね

2020年4月8日水曜日

懐かしい写真


仲良しのノアとアンバー

ノアとさくらは女の子同士だからなのか こんなふうにくっついて過ごすことはなくて
程よい距離をいつも保っています
ノアが右側のソファの上で寛いでいたら さくらは左側のソファの上
ノアが窓辺で日向ぼっこしていたら さくらはテーブルの上

この写真のように ぴったりとくっついて寛ぐ姿が懐かしいなぁ

微妙な距離を膝の上でも保っています 左側のさくらと右側のノア
膝の上を独り占めできず ちょっと不満そうな顔のノアですねー

2020年4月6日月曜日

アンバーの命日


      生後2ヶ月くらいのアンバー♡

今日はアンバーの命日 ちょうど今日で5年になります
早いなぁ
お花を飾り アンバーを偲びました

天国でのんびり日向ぼっこしていてね
人懐こいアンバーはきっと天国でも人気者になっているんだろうな

2020年4月4日土曜日

朝の公園

今日は風が強くて冷たい
朝の公園散歩は寒かったなぁ
雪はなくなって歩きやすいですが 花も緑もないので
なんだか殺風景な光景です
緑や花の開花を待たれますね

風のせいか 土曜の朝のわりには人が少なかったなぁ
犬のお散歩の人も少なく 散歩の人はほとんどいなかったです
ぐるっと公園を一周しました

またパークゴルフとかやりたいな
テニス場やパークゴルフ場はいつオープンするのかな
5月に入ってからかしらん

このところ外出を控えていたら 携帯のヘルスケアアプリを見て驚きました
ほとんど歩いていない。。。
家の中でのヨガだけでは健康維持はちょっぴり頼りないので
新鮮な空気を吸って 外を歩きましょう〜
最近ランニングもしていないしな。。。
仕事から帰宅後にランニングする夫を見習わなくてはいけないなぁと思う今日でした

2020年4月3日金曜日

きんつば

きんつば作りにトライしてみましたが
なかなかうまくできませんでした。。
ちゃんとした和菓子を作るのはやっぱり難しいですね

小豆はよく炊いて ぜんざいやあんみつなどは作るのですが
形を整えて きんつばにするのが難しかったです
まず失敗その一は 炊いたあんこを寒天で固めるのが 柔らかすぎました
そして失敗その二は 周りの皮だれがべちゃっとなってしまいました
薄く全体につけながら焼くのが非常に難しかった。。

久しぶりにイマイチの出来栄え
夫は美味しいよと言ってくれましたが
きんつばというより 薄皮まんじゅうだねとの意見
確かに!
あの薄皮で しなっとパリッとした感じのきんつばの皮は 職人仕事ですね

抹茶のプリンみたいな 冷やして固めるというのは簡単ですが
形を整える和菓子は 技術や経験が必要だなぁ
それと 専用の道具とかも必要ですね
普通の鉄のフライパンで焼いたのですが 焦げやすいし 
油を敷くと 油っぽくなるし 和菓子には向きませんでした

いつも同じようなスイーツばかりになるので 新しいものをトライしたのは
良かったけれど やっぱりもうちょっと美味しく食べたかったなぁ
今度はどら焼きにしようかな
どら焼きは作ったことがあるので こっちの方は安心です
お料理は自宅時間を充実させてくれるので 
普段はやらない時間をかけたお料理を楽しんで 在宅時間を楽しみましょう〜

2020年4月2日木曜日

春が来た

札幌もすっかり雪が溶けて春です!
道路はアスファルトになり
除雪の雪が積もっていた公園などのスペースでも雪がなくなってきました

そして グリーンアスパラが登場!!
春だわー
まだ露地栽培ではなく もちろんハウス栽培ですが
道産のアスパラが販売され始めましたよ
早速購入して ソテーしていただきました!
はぁー 美味しい!!

アスパラ好きだなぁ
これからアスパラが楽しめるシーズン突入です!
嬉しすぎる