2019年12月30日月曜日

おせち料理

今日はおせち料理の仕込みデー
と言っても 二人でいただくので たくさん仕込んでも食べきれません
なので 好きなものをちょっとだけ

紅白なます
筑前煮
黒豆煮
酢レンコン
栗きんとん
ハム
くらいのものを作りました

あとはお魚屋さんにお刺身の盛り合わせを頼んでいるので
それを頂こうと思っています

今年もあと2日かぁ
良いお年をお迎えください

2019年12月26日木曜日

冬至も過ぎて

冬至に入った柚子風呂の柚子が
お風呂でいい香りを放っています
ふやけた柚子

クリスマス飾りを片付けて 今度はお正月飾りへ
年の瀬だなぁ
年賀状は投函し 大掃除もひと段落
おせち料理の準備はこれから
2019年の締めくくり

今日は岐阜に住む友人から 名物栗きんとんが送られてきましたー!
栗と砂糖だけのシンプルな和菓子
これが美味しいのです
すや 栗きんとん
お抹茶といただこうっと♫


2019年12月11日水曜日

暖かい日は出かけよう ほんとは寒い日も出かけよう

暖かい!
日中の気温がただいま8度で 最低気温が零下とならない!!
自然とお出かけしてしまいます
日中もずっと零下だと 引きこもり状態。。。
雪道は滑るしと 運動するチャンスもなく過ごしていると
筋力低下が気になります

こんな暖かいチャンスがいつまで続くかわからないので
公園を歩いたり 図書館に行ったり あちこち出かけて歩いています
雪も溶けて歩きやすいっ

筋力アップを考えて 公共のトレーニングジムにも行きましたよ
ひたすら自転車漕ぎ
ちょっぴり筋肉痛になりました

筋肉は第二の腸とか脳とか 言われるくらい重要な器官だそうです
座りっぱなしは体に悪いと言うので なるべく動くようにはしているつもりですが
知らず知らずに 座ったまま時間が過ぎていることがあります
寒いと猫も膝に乗ってくるので 余計に座り時間が長くなっているかも
猫たちは 私が椅子に座るとチャンスとばかりにやってきて膝に乗ってきます
そういう今も膝上で ぐうぐうと寝ています
可愛いので ついつい 膝に乗せたまま時間を過ごしてしまいます
お互いに温かいしなぁ

明日の予報も日中は暖かそう♫
明日も出かけよう
ほんとは寒い日も出かけて 筋肉を動かし 体の内側から熱を発して
体を温めた方がいいのだろうけどね
寒い日も出かけよう♫

2019年12月10日火曜日

レトロなバイクに魅了される


バイクが好きなら おっと目を引くバイクだそうです
もちろん 我が家のバイクではありません
訪問したお家に置いてあり バイク好きな彼は跨がせてもらい
エンジンをかけて ご満悦♫
心をすっかり奪われていました

40年も前のバイクだそうで 台数がないので希少価値が高く
持ち主曰く 乗っていると売ってくれと声をかけられるそうです
興味がほぼ無い私はよくわからない世界ですが
好きな人にはたまらなさそう
彼のバイク熱が上がると困るので 早々に退散しました

2019年12月7日土曜日

三鷹の森ジブリ美術館

一度行ってみたいなと思いながら 行く機会を作らずにいた場所の一つ
ジブリ美術館
ジブリ作品の中でも「風の谷のナウシカ」が一番好きです
映画もいいですが マンガのストーリーや世界観が深くて好きですね

最初の写真は入口からの建物の様子
公園の中にそのままアニメの世界が建てられたような雰囲気です


美術館の中は 自分の目で触れて体験してほしいということで写真撮影は禁止
屋上や外で撮った写真だけ載せますね

美術館といっても ただ作品関連のものが展示されているだけでなく
宮崎駿さんの想いや表現したい世界が表れていて 非常に楽しめました
企画展なども充実しているし それらに至るまでの経緯ややりとりなどが
詳細にわかる資料が展示してあって 手書きのメモなどが面白いのです
細かく見ていると あっという間に2時間は過ぎてしまいました

関連グッズや書籍なども販売していますが
それらの商品の本物感が半端なく チープなお土産ものは売っていません
ラピタで重要な飛行石のネックレスは バカラのものが4万円くらいで売っているし
本格的な模型や飛行機など 高いものでは何十万円のものがあるし
なかなか凝った素晴らしいものたちばかりで 本気度を感じます

完全予約制でチケットを事前に買っておく必要がありますが
なかなか 楽しめる場所で 想像以上によかったです
また新しい企画展になったら行ってみたいな
美術館の後に行った 吉祥寺のイタリアンもとってもよかった
充実の1日でした♫

2019年12月4日水曜日

大嘗宮一般参観



ちょうど東京にいるタイミングにあたり
皇居内の大嘗宮を参観してきました
詣でた月曜日は土砂降りの悪天候
悪天候のおかげか 参観者は少なかったので 待つことなく入れました
その前々日の初日は 7万人もの人々が訪れたとニュースになっていました
確かに長蛇の列対応のコーンが立ち並んでいました
セキュリティチェックも厳しいので入場するのに時間がかかったと思います
土砂降りが功を奏したかもしれません

不思議なことに 土砂降りの悪天候が
大嘗宮の前ではピタリと止んだことです
あんなに降っていた雨が小雨になって 傘をささずに参観できました
びっくり
そして 大嘗宮を離れると また強い雨
不思議すぎます
神に守られた場所というのは 結界がありその内側は聖域として守られているのでしょう
澄んだ気に触れ 不思議な体験もして 
参観しに行きよかったです