2011年9月30日金曜日

9月も100キロ

昨夜のジョギングで、9月の合計走行距離が101キロ
やっと100キロを超えました!

今月は台風や大雨の影響でなかなか走る距離を伸ばせずギリギリに。
まずはほっと達成感。

7月から3ヶ月連続の達成です!

うれしい。

継続は力なり。積み重ねていきましょう♪

2011年9月29日木曜日

秋の夜長会

秋の夜長会と称して、よく友人たちと飲んだり食べたり
ただただ自由な時間を集って過ごしたなぁと、秋を感じて思い出していました。

好きなものを料理して、好きな人たちと、好きな話しをしてゆるゆると過ごす。

猫たちも一緒にゴロゴロゆるゆると。

おいしいごはん
おいしいお酒
おいしい時間
豊かな時間です。

秋が深まってくると、だんだん、ウィスキーがおいしくなります。

秋の夜長を楽しむために、竹鶴を仕入れました。

竹鶴政孝さんを知っていますか?
本物のウィスキーを日本で作りたいと初めて本場スコットランドに留学した方です。

志高いスピリットをもった竹鶴さんの名前を刻まれたウィスキー

竹鶴スピリットを感じながら、自分も志し高く成長していきたいものです。

なんて、おいしいシングルモルトを飲みたいだけなのかもしれませんが。。

2011年9月26日月曜日

TOEIC

いま自分が担当で、英語のワークショップを開いています。

「やっぱり英語を話せるようになりたい」
「英語力を上げて、仕事で生かしたい」
「旅先で、楽しく英会話をしたい」

などなど、できれば身につけたいことのNo.1は語学力ではないでしょうか。
確かに、英語が話せたら、世界が広がりますよね。
旅行はもちろん、コミュニケーション可能な幅がぐぅ〜んと広がります。

自分も随分英語を使う世界から遠のいていましたが、
やっぱり英語を身につけたいなぁと個人的な欲求から
多くの賛同の声をいただいて
ウィキャンで英語のワークショップを立ち上げたのです!

TOEICワークショップ!

TOEICは、英語力の指標として活用しています。
9月初旬にワークショップ参加メンバーと試験を受けました。

680点

これが私の現在地。

3月にまた試験を受けます。

750点を目指して。

毎日ちょっとずつ英語に触れていますが、本格的に面白くなってきました。
なんでも、目指してやっていることは楽しいです☆

2011年9月23日金曜日

秋分の日

二十四節気の一つ「秋分の日」ですね。

秋分は、春分から180度経過した仲秋の半ばの地点ですね。

昼と夜の長さが同じになる「秋分」
そして、ここからは夜の方が徐々に長くなります。
陰と陽の切り替わりとも言えますね。

春分が種まきの時ならば、秋分からは、開花、成熟、実りを刈り取る時とも言えるかもしれません。
実りを収穫すると同時に、潔く余分なものは捨てるときとも言えることでしょう。

より実らせるためには、余分なものは手放す必要がありますね。

何を手放し、何を実らせますか?
本当に必要で大切なものは何でしょう。

2011年9月21日水曜日

台風15号接近中

気をつけましょう。

昨夜は避難勧告を受けて、人生初めての避難をしました。
家のすぐそばを流れる庄内川が一部氾濫して、守山区など床下浸水。
道路も冠水して、道路は通行止め、電車も動かず、、
午後から清須市内の警報とアナウンスで、危険水位から避難勧告となり
大事をとって、安全な場所に避難。
午前3時くらいに庄内川の状況が収まったので、家に戻り、お風呂に入ってベッドで休みました。
なんともありがたいことです。

今日は朝からオフィスにきていて、状況に応じて
早め早めの対応をするつもりです。

家にいる猫たちが心配。

避難勧告を受けて、避難を行動するまでの自分を振り返ると

「まぁ、大丈夫だろう」は
決して大丈夫だと思っているわけではなく、大丈夫だと思いたいという気持ちだけで
状況をちゃんと踏まえた大丈夫では全くないということ。
そう思って、具体的に行動することを躊躇する。
けっきょく、面倒なのだ。。やれやれ。

結局は昨夜は避難するまでのことは起こらなかったものの
何があるかわからないから大事をとった行動が大切だと肝に命じて
今日も自分を戒めるのです。

2011年9月19日月曜日

実現すること

達成するということは

日常ついついやってしまう
「まっいっか、それくらい。。」
という暗示を自分にかけて、やらないことを選択している自分や
または
「まっいっか、そのくらい。。」
という暗示をかけて、安易なことを選択している自分から

「よしっ、そのことが今やることなんだぁ」
という心意気で
とにかく何でもやることを選択して、やってみることを積み重ねたり
「やっぱり、そのことだよな」
と安易な選択を捨てて、本当のことを行動することを積み重ねる。

自分の芯に素直に選んでやっていると、(自分にとって)いいこともよくないこともいろいろ起こる。

実際のFBがある。起こったFBから学び、またやってみる。

「まぁいっか、それくらい」とやっている限り、どんなことでも実現しないのだ。

ひとつ一つ小さいことの積み重ねが、花開く。

2011年9月17日土曜日

飼い猫と飼い主の関係

飼い猫の歯が抜けた。
すると、飼い主の歯も痛くなって、食べるとき飲むときにしみるようになった。
虫歯かと思い歯医者にいったら、過敏になっているだけで虫歯でも何でもなかった。
「痛みがひどくなったら神経を抜いて治療するしかないですが、様子をまずはみてください」と言われ
痛いのを我慢して様子をみながらしばらくすると、痛みが治まった。
あんなに痛かったので、びっくりするやら、ホッとするやら。

すると、飼い猫の歯ぐきの炎症も引いて、落ち着いていた。


飼い主が疲れて元気がなく、食欲もわかないとき
飼い猫も元気がなく動きまわらなくなる。
トボトボ歩いて、じっとしている。

飼い猫と飼い主の関係。

シンクロしすぎです。

とはいえ、すべての人、ものは影響し合って生きているとするならば
当たり前のこととも言える。

プラスもマイナスも影響しあって、連鎖し合って、今の現実が起こっている。

どうせならプラスの影響をだし合っていきたい。

2011年9月14日水曜日

10年の時間

9.11から10年

どんな10年を過ごしてきましたか?

そして、これからどんな10年を過ごしていきますか?

世界はどんなふうに進んでいくのでしょう。

わたしは、28歳から38歳でした。
そして、38歳から48歳になります。

10年前の9月11日
わたしは、ポーランド南部の歴史のある都市「クラクフ」という街にいました。
テロ攻撃のニュースをちょうどアウシュビッツからの帰りのバスの中で聞きました。

アウシュビッツでの歴史的、悲劇的な惨劇の事実を目の当たりにして、
こころ痛み、バスに揺られながらクラクフの街に戻っている途中に聞いて
翌日の新聞を見て、日本に帰ろうと心に決めました。
わたしの1年以上にわたる世界放浪の旅の幕切れでした。

あれから10年。
物理的には旅はしていませんが
人生がよく旅に例えられるように、こころの旅は続いているようです。

これからの10年。
ゆく先の光を見据えて進んでいこうと思うのです。

2011年9月7日水曜日

秋風とランニング☆

お休みの朝は、普段より長めのジョギング!
台風が過ぎて、爽やかな風と心地よい秋の空気
俄然やる気がでて、15キロを快調に走りました!
といいたいところだけど、
最後の2キロはちょっとへばり気味でした。。

走りやすい季節になってきて、いい感じではあります。

秋は運動の季節☆

2011年9月5日月曜日

充血

疲労のため、充血中。
鏡を見てびっくりしました。
目が赤い!

研修で脳みそと神経をたくさんつかって、疲労困憊。

からだは正直。すぐに教えてくれます。

ゆっくり休めましょう。

充血しますか?
わたしは、初めての体験で少しびっくりしました。

2011年9月2日金曜日

年末パーティー☆

毎年恒例の年末パーティがあります。
去年は歌を歌いました。
今年も歌を歌います。
自信をもっておもいきって歌えるように、今から練習です。
年末までまだまだと思っているうちに、あと4ヶ月!

ウィキャンの参加者たちが100名以上集います。
みんな本気なので、パフォーマンスのクオリティも高いのです。
バンド、オーケストラ、ダンス、、、
みんな真剣に練習やリハを積み重ねて、本番に望みます。
遊びも真剣勝負。
だから楽しい。

自分もがんばらないとっ
朝の発生練習から♪