2016年12月28日水曜日

仕事納め。

今日が仕事納めです。
明日29日から5日までお休み。
ことしはどっぷりと名古屋です。
毎年過ごしていた京都は、お休み。
春になっていこうと思っています。

約1週間のお休みを何をして過ごそうかな〜と思って
ちょっと大きめなものを作ろうと生地を3メートル買いました。
部屋着のワンピースを作る予定です。

完成したら投稿しますね。


2016年12月15日木曜日

年越し準備

冬だなー
どんどん冷え込むようになってきていますね。


さてさて、大掃除をしないとなーと思っていたら、明後日の土曜日が不燃ゴミの年内回収最終日だということに昨晩、気がついた。
えーーーーっ
明日掃除しないと、不燃ゴミと一緒の年越しになってしまう。。
困った。
整理整頓するとちょこちょこと不燃ゴミが出てくるんだよなぁ。

不燃ゴミと一緒の年越しはなんとなく嫌なので、昨日は夜遅くに不燃ゴミになりそうなものを探して、探して、片付けた。
そのせいか、ちょっと寝不足。

可燃ゴミは29日まで。
資源ごみは28日まで。

みなさまも、年内のゴミ収集日をチェックして、良い年越しの準備を〜♪

2016年12月14日水曜日

朝焼けの富士



精進湖畔の宿からの眺め
朝焼けの富士です。

気温はマイナスですが、空気が澄んでいて気持ちのよい朝でした。

ここでの研修は今回が最後
この眺めも見納めかな。

単独峰である富士の独特の景観は、世界に誇る日本の美しい景観の一つだなぁと
朝な夕なに富士山を眺めてつくづく感じました。

2016年12月7日水曜日

風邪と東京

12月に入って、風邪を引いて寝込んでしまった。
3日間、消化の良い栄養をとって、ひたすら寝てました。
なんとか東京に行く前には、完治とはまではいかなくとも復帰することができてよかった。
東京で開催するゲシュタルトワークショップのための上京なのに、体調不良では、参加者に申し訳ない。。
ワークショップ当日には、ほぼ完治していて本当によかったです。

冷えは天敵ですね。
冷えは万病の元。
からだが冷えて、体調が悪くなり、用事や仕事を優先して、体のことをちょっと劣後していたら、風邪も引きますよねー。はい、、反省。

とはいえ、東京は楽しかった!

東京タワーの眺めが部屋の窓から楽しめるホテル!
スカイツリーが今や人気だけど、やっぱり古き良き時代の東京の象徴だわ。
個人的に和みます。

ゲシュタルトセラピーのワークショップもとってもよかった!
そのあとのウィキャンメンバーとの打ち上げも楽しかった〜
よく食べ、よく飲み、よく笑いました。

家族との食事会♩
友人とのランチ♩
根津美術館で円山応挙展♩

病み上がりなのですが、予定はみっちり、充実でした。。

話を戻すと、冷えは万病の元。

からだが冷えると、免疫力が下がって、ウィルスへの抵抗力がなくなって風邪を引きやすくなるんだろうな。負けちゃうんだよねー。

寒くなってきましたので、気をつけていきましょう。
からだを冷やさず、冷えたら温めてね。

こころもからだも暖かく。

2016年11月25日金曜日

大矢田神社で紅葉狩り、そして、陽がほら♪

岐阜県美濃市大矢田神社は紅葉谷と言われていて、
秋の紅葉が有名だそうです。
春先に一度、その神社の裏側の山を登山してとても気持ちが良かったので
紅葉狩りをしようと行ってきました。
お天気にも恵まれ、最高の山歩きとなりました。


赤、黄、緑の木々たちに青い空
とても美しい秋の景色
山頂までは、だいたい1時間半くらいの道のり
総勢14名で楽しいトレッキング♪

宿はもちろん、陽がほらさんです。higahora.com


納屋を改装して、食事処になっていました!
納屋カフェ、素敵です。
自分たちでセンス良く、改装する素晴らしさ。
隅々まで、気持ちが込められている感じが漂ってきて、居心地良い空間です。

夜も朝ものんびりと古民家陽がほらで、仲間たちと過ごす。
最高に贅沢な時間です。

2016年11月21日月曜日

お寿司パーティ♪

元寿司職人だった友人にお願いして
寿司パーティーをしました!
贅沢ですねー。
目利きでおいしい寿司ネタを揃え、その場で握ってもらう。
みんな、大満足でした。
懐にも優しい。
地代も手間代もないのですからね。
取り揃えたおいしい素材の料金だけ、みんなで折半。

最近は、チェーン店が増えて、個人店がどんどん減っていく世の中。
寂しいですね。

魚屋さん曰く
天然の美味しいお魚を卸そうとすると、養殖で慣れているお客さんたちから
本物と違う、美味しくないと、、言われるそうです。。

味覚が本物を知らないのです。
化学調味料に慣れていると、素材の味だけでは物足りなくなる感じてしまうしね。

自分の味覚を育てて、豊かな食材を味わう人生を楽しみたいな。

お寿司パーティー、またやろう〜

2016年11月16日水曜日

小布施ワイナリーのワイン

ここ半年くらいのお気に入りなワインです。
小布施ワイナリー


以前から、名前は知っていて飲んでみたいと思っていたら
行きつけの酒屋さんで取り扱っていることが判明!

一度、いただいてその香りと味わいに感銘して、それから楽しんでいます。
ここ数年以上、白ワインしか飲んでいなかったのですが、
久しぶりにここのメルローを飲んでみたらとっても美味しくて、赤ワインも復活です。

シードルもいただいてみたら、抜群に美味しかったー。

こだわりを持って、ぶどうを育ててワインにしているワイナリーさん。
他にも美味しいワイナリーのワインが揃っているので、一つ一つ楽しんでみよう。

心意気が伝わってくるワインです。

2016年11月14日月曜日

ハンドベルの練習

毎年恒例の年末パーティ
その中で、今年はハンドベルを6人でやることになった。
曲は2曲。
その練習が始まって、昨日はカラオケルームでみっちりと6時間。。
おかげで、手にマメができたよ。
痛い。
何年、いや、何十年ぶりだろう。
手にマメができるなんて。
小学校の鉄棒の練習か、中学時代のこん棒の練習以来かな。
がんばった証だ。

ハンドベルの音が合うと美しい。美しい音色だ。
その音を合わせるのが難しい。
ちょっとしたズレがその音色の美しさを壊してしまう。

本番まで1ヶ月ちょっと。
練習あるのみ。

2016年11月10日木曜日

価値観

英語を話す勉強で、何人かの外国人と話しています。
話す中で、いろんな考え方、体験、価値観に触れて楽しいです。
全然違うことに驚くことも多いです。
その国に暮らす中で経験として身についた価値観が違うのは当たり前なんだけれど、そのような思考での理解と、体験とは別次元のものですね。

同じことでも捉え方、見方が全く異なることに、現実のことをどのように理解するかは、その人の価値観で決まるという、ある意味、現実とはそれぞれのファンタジーなんだということを強く認識します。

愛知に暮らしていると、愛知県の価値観に染まっていくし
日本に暮らしていると、日本の価値観に染まっています。
家族での価値観、学校や会社での価値観、それぞれの立場での価値観、社会での価値観、、

自分が染まっていることすら気がつがずに、特定の固定した価値観の中で生きています。

そう思うと、柔軟性というか、受容力というか、オープンマインドであることは大切だなと思うことと、
自分の価値観をしっかり認識していることもまた必要なんだなと思う。
そして、自分のやることに集中すること。
自分が直接影響を出せる中で、良い影響を出していくこと。
自分の世界の中で、良い世界に変えていくこと。
幸せに健康に、そして互いに思いやってね。
そんなことを思う今日でした。

2016年11月7日月曜日

mozoモゾに行ってみた。

名古屋にあるショッピングモール
mozoワンダーシティ

前を通ることはあったのですが、行ったことがなかったのでちょっと行ってみました。
ぷらりと、自転車で。
自宅から20分で到着。4キロなかったので、結構近かった。

中に入ると、キラキラ光り輝く消費世界って感じで、すごかったー。
何かを買うことによってあなたは幸せになれるんですよーと言われているみたいな感じ。
お天気の良い日曜日だったこともあり、たくさんの人、人、人
人気があるんだなー。


家族みんなで連れ立って買い物している雰囲気は、家族団欒や家族で過ごす楽しみの一つなのかもしれないなー。

小さい頃、あんまりそういった家族でお買い物みたいな体験の少ない家で育ってきたので、自分には違和感を感じるのかも。

ちょっとぷらっとして何も買わずに帰ってきました。
眩しい世界だったわ。

2016年11月5日土曜日

ゲシュタルトセラピーのワークショップ2日間

先週末、10月最後の土日で、ゲシュタルトのワークショップを開催しました。

ゲシュタルト学会の元理事長の百武さんとダブルファシリテーター。

私がメインのファシリテーターで、百武さんがサブという、贅沢かつ恐縮してしまうような状況でしたが、、、百武さんのナイスサポートにより、とっても素晴らしいワークショップになりました。

百武さんという何十年というキャリアのある大御所を前に、ゲシュタルトセラピーの説明を参加者にしている自分が大胆すぎるし、
自分がメインでファシリテーターとして、クライアントさんたちとセッションを進行していく流れ、、
精神的に居直らないと、やってられません(笑)。

百武さんに全部お任せしたいくらいの中、自分の経験のために、百武さんが全部任せてくれました。
ありがたいことです。

そして、さりげなく要所要所にサポートしていただき、かつ、教えてくれることも多数ありと、本当にありがたかったー。
深い学びになりました。

またここから、経験を一つ一つ積み重ねていこう。
自分自身がやったことからしか本物は得られないからな。

そして、今回のワークでは、自分の思考だけで創り上げている世界に生きていると、現実の世界にも触れないし、自分自身の世界(感覚)にも触れない、、、そんな怖さを感じました。
それと、自分の人生の責任は全て自分なんだなって、当たり前の事なんだけど、改めて思いましたー。

2016年11月4日金曜日

秋〜冬へ。

ハロウィンの狂騒が終えれば、街はすぐにクリスマス一色へ。
名古屋駅のショッピングモールはクリスマスの飾り付けが完了して、今日からクリスマスモードです。

自分で季節の変化を感じる前に、外からの多くの情報が押し寄せてきて、否応なしに、冬ですよ、クリスマスですよ、年賀状ですよ、いろんな商戦活動に巻き込まれていく。

自分自身では、まだ秋の雰囲気を楽しみたい中、クリスマスモードの街中を歩く違和感。

黄色や赤色、茶色の紅葉
銀杏のにおい
枯葉を踏む音
ひんやりとした空気感の中の陽射し
空高い雲
乾燥した空気

秋からゆっくりと変化していく冬への流れが
忙しなく一気に冬へと押しやられる気分に。。

そんな周りの影響を受けつつも、自分の感覚に沿った毎日を暮らして、この瞬間を味わいたいな。
と思う今日この頃でした。

2016年11月2日水曜日

秋を楽しむ。

11月になっちゃった。
寒くなってきた。。。

好きな季節の秋を楽しもうということで、紅葉ハイキングです。



積丹岳の山頂からの眺め



こちらは、積丹半島の岬から。

芸術の秋
食欲の秋
スポーツの秋

いろんな秋がありますが、どんな秋を楽しみますか?

明日は文化の日

それぞれの秋を楽しみましょう。

2016年10月26日水曜日

生春巻き 再び。

再び、生春巻き!
たっぷり作って、二人で全部平らげました。

シソ
キュウリ
ニンジン
春雨
鶏肉のササミ
エビ
6種類の具材をライスペーパーで包んで、レモン&スイートチリソース
エビを入れるときは、レモンがあるとさらにいいですね。

2016年10月24日月曜日

結婚式

とっても久しぶりに、友人の結婚式に出席した。
感動して泣いてしまった。
新郎新婦が登場しただけで、泣けてきた。
気分は親心。
よかったなー。

実は、私がキューピット役。
この二人は合いそうだなって、直感が舞い降りて
そして、二人だけだと恋愛には何も進展しなさそうだなって思って
紹介して、デートをセッティングしたんだ。

そんな二人がめでたくゴールイン!
うれしすぎます。

たまには、おせっかいもいいものですねー。

2016年10月21日金曜日

生春巻き

作ってみたら、意外と簡単で美味しかった生春巻きです!
揚げ春巻きより、簡単で、ヘルシーでした。

茹でたエビ(半分にスライス)
蒸した鶏肉のササミ
キュウリ、ニンジン、シソ、春雨などなど
水に濡らしたライスペーパーで巻くだけ。
そして、スイートチリソース!
スイートチリソースをかければ、一気に本格的なエスニックな一品に。

 この間、作ったエビ入りの生春巻きです。

エビがなくても鶏肉のササミがあれば、十分に美味しいですよー。
エビが入ると、見た目がゴージャスですね。

新しいレパートリーが増えて、大満足です。
アボカドとか、いろんなお野菜を巻いても美味しそう〜♪

2016年10月17日月曜日

今日はバレーボール

今日は、夕方からバレーボールを楽しむ日!
2時間くらいの時間ですが、体育館で汗を流す。

定期的に運動をする習慣のある人は、幸せに生きることにつながっているという研究結果も出ているそう。
ストレスを感じた時に、ストレス状態から抜け出すのが早いそうです。

生きていたら、ストレスは感じるものです。
また、適度なストレスは、成長に不可欠なものとも言えます。
そして、ストレス解消もまた大切なこと。

1ヶ月に一度のバレーボールは、定期的な運動とは言えませんが、、
せっかくの機会だからこそ、その時間を楽しもうっと。

2016年10月14日金曜日

プレゼント

やっと秋らしい天気になってきましたね。
冷え込んではきましたが、空気が澄んで夜の月夜が綺麗です。

ぐずぐずしていた体調は変わらずですが、ひどくなることもなく
頭痛とだるさが取れたので、いい感じです。
季節の変わり目に合っている体調の変化のよう。

昨日は1日休んで、家でのんびりと過ごしました。
ゆる〜いヨガをやって、映画鑑賞して、お買い物して、ごはんを作って、猫とくつろいで。
夏物を片付けて、秋冬物を出して、バックを一つミシンで縫って。

今日は友人の誕生日
気に入りそうなシャツがあったので、それをプレゼントしたら、とっても喜んでもらえました。
お見立てバッチリ!
今年、名古屋に出店した鎌倉シャツです。

今まで中部国際空港には出店していたんだけど、名古屋市内は初出店じゃないかな。
オンラインで買ったりしていましたが、店舗があると嬉しいですね。 
やっぱり直で触ってみたりすると、その素材感がわかります。

誰かに贈り物をする時、その選んでいる時間が贅沢ですね。
あれこれ考えて、時に悩んだりしながら、ピタッとくるものに出会えると最高に嬉しいです。
悩んだ甲斐があったなと、途中で妥協しなくてよかったなって思います。

人生も一緒かもね。
紆余曲折ありながら、信じて進むと光に出会う!

なんてね、人生になぞらえてしまいましたー。

2016年10月5日水曜日

体調管理。

季節の変わり目の中、温度差や台風の気圧の変化などに体が追いつかないのか、、ちょっと体調を崩している。
頭痛と体のだるさ、関節痛がして、、ちょっとしんどいです。

昨日は葛根湯を飲んで、ホットレモンでくつろいで、ゆっくり寝ていました。
今日はちょっと持ち直しています。
が、風邪のひき始めっぽいので、要注意。
頭痛はとれましたが、ちょっと腰が重くて体がまだだるいです。

生姜湯で体を温め、消化の良いものをいただき、体を休めましょう。
風邪を引く前に、ちゃんと不調を体が教えてくれている。
ひどくなる前に、体の声を聞いて応えれば、大丈夫なのだ。

今日から4日間の出張になるので、さらに気をつけていかなくちゃ。

みんなも体調管理に気をつけて。
長雨だし、台風だし、お天気はずっと悪いし、、、

お天気以外に、調子の悪いことが重なって起こって、、気持ちがチーーーーン。。。
病は気から。
気持ちだけは明るく元気に!

2016年10月3日月曜日

LINEスタンプを初めて買った。

LINEは通信手段として使っていますが
今までスタンプを買ったことがありませんでした。。

が、岩合光昭さんの猫スタンプLINEに登場!というニュースを聞いて
思わず即買いしてしまいました。。

かっかわいい。

猫に弱いな。。ただ、岩合さんの猫写真って、表情がめっちゃいいのだよー。。

意味もない投稿になりました。

10月に入りましたね。
秋を楽しみましょー!

2016年9月28日水曜日

アメリカ大統領選

現地時間26日、アメリカ大統領候補二人の第1回目のディベートがありました。
ご覧になった方も多いと思います。
私は、ライブで30分くらいは見たでしょうか。
途中で馬鹿げてきちゃって、、見るのを止めました。

どうしてトランプ候補とクリントン候補が拮抗しているのかよく理解できません。
クリントン候補の方が優勢と言っても、少しですよ。
約半数のアメリカ人がトランプ候補を支持しているわけです。
個人の意見として、トランプ候補のどこがいいのかさっぱりわかりません。
攻撃、非難、抗議、、

クリントン候補に問題があるとしても、それは大統領としてはどうか、という視点であって、私にはどうしてもトランプ候補は大統領という以前に、人としてどうか、と思ってしまいます。
私には、品格や知性が感じられない。。
支持している人がいたら、申し訳ないのですが、どういう点が素晴らしいのか教えて欲しいです。

あー言えばこういう的な、なんでも非難するような態度は、たとえ、逆のことになっても、立場を変えて反対意見を述べるだけなのではないでしょうか。
世の中の不満を扇動していく、煽動者のようです。

不満な人は、何があっても不満な気持ちを感じ、自らその状況を好転させるためにエネルギーを使うより、ただ状況や環境に対して、不平不満を言うことにエネルギーを費やしているのではないでしょうか。

トランプ候補は、ディベート終了後、マイクが自分のだけ悪かったと抗議したとか。。
そんな人がアメリカ大統領に選任されたら、アメリカの国はどこに向かっていくのでしょうか。

ただ、トランプ候補のような人が共和党の代表として選ばれ、多くの支持者もいるという現実があります。
その現実から、自分はいろいろ学ぶことが大切だと思います。

2016年9月26日月曜日

バターナッツ

届いたお野菜の中に、バターナッツなるものがありました。
初めてのお野菜。
新しいお野菜にもいろいろ挑戦している農家さん。
野菜の数がどんどん増えています。

私はバターナッツというお野菜を今まで、食べたことも、もちろん調理したこともありません。
調べてみたら、ほとんどかぼちゃみたいです。
スープが一番合うようなので、スープにしてみたら、ほんと味も風味もかぼちゃスープのようでした。

温かくても、冷たくても、どちらも美味しかったです。

が、大きいのが難点。。

半分だけ使っても、スープ6人前くらいはできちゃって、、
残りの半分が冷蔵庫の中。。
傷まないうちに早く使わなきゃー。

スープはかぼちゃスープとほとんど一緒のレシピで、バッチリでした。

玉ねぎを炒めて、塩胡椒。しんなりと。
バターナッツのスライスを入れて、火を通す。
牛乳を入れて、ミキシング。
沸騰しないように温めて、塩胡椒して出来上がり♪

かぼちゃスープよりクリーミーな舌触りで、おいしいですー。

2016年9月23日金曜日

Tポイント

Tポイントなるものを知らずにいましたが
友人がTポイントを活用していると聞いたので、
自分のを調べてみたら、3,000ポイントくらいありました。

TSUTAYAでレンタルするのに必要だということで作ったカードには
Tポイント番号があって、Yahoo!とかと連動しているらしく
詳しくはよく知らないのですが、番号を登録してみたら、ポイント残高があったのです。
びっくり。
以前にYahoo!Japanで猫ごはんとか買った時のポイントかなー。。
最近は、Amazonで買うことが多いので、Yahoo!はあまり使っていなかったのですが。

ポイント決済ができるということで、ハーブティを注文。
0円で決済。ラッキー!

皆さまも知らないだけで、何かのポイントを貯めたままになっているかも。
チェックして、ポイントで素敵なものをゲットしましょー!

もしかしたら、私が無頓着なだけかな。
ポイント活用術などありましたら、教えてくださーい。

2016年9月22日木曜日

新米の季節

新米が届きました!
毎年、父親から届く新米。
ちょうどお米がなくなっていたので、ありがたい。
早速、炊いて食べました。

新米らしい、香りと甘み。
ふっくら、もっちりとした弾力と歯ごたえ。
真っ白な色。
瑞々しい感触。

新米、おいしいなぁ〜

日本人だなぁとしみじみ思う瞬間。
お米がおいしい!

自然の恵み、ありがとう。
人間の営み、ありがとう。

2016年9月21日水曜日

台風過ぎて。

3連休明けの台風16号
雨量が多く、被害が各地でありましたが、みなさんは大丈夫でしたか?

私は、火曜日に予定を入れていて、、
予定通りに出かけたら、案の定
帰りの時間帯が台風の通過時間と重なり、電車は止まるし、雨風が強くて困りました。。

出かけちゃダメですね。どうしても仕方がない用事だったのですが、、
おかげで車で送っていただきました。
ありがたい。

愛知県で暮らして6年ですが、東京での生活を加えると、免許取得後、車のない生活を25年くらいしているんだわ。
もう、運転する気持ちにならないのです。
だいたい、交通機関を利用すれば大丈夫だしね。
とは言え、昨日は交通機関が止まってしまったので、車がありがたかったです。

台風過ぎたら、今日は一気に秋の気配の涼しさ。今朝は寒いくらいでした。
台風はこれで終わりかな。そうであってほしい。

2016年9月19日月曜日

サイアムガーデンでタイ料理を食らう。

姉が名古屋に。
そして、私たちが大好きなタイ料理を食らう!
スパークリングワインで乾杯した後は、
まずは、生春巻き!
そして、イカの野菜包み!



パッタイ!
そして、イエローカレー!

ハーブの使い方が上品で美味しいのですよー。
ここ、サイアムガーデンのお料理は。
見た目も美しい!
白いお皿に、緑色や赤色が映える。

名古屋に来た時にはぜひ一度、お試しあれ。

2016年9月16日金曜日

I am a cat person!

家を長らく留守にした後は猫の機嫌が悪くなる。。

留守中、お世話をお願いしているペットシッターさんとも長いお付き合いになり
最初は隠れて出てこなかった猫たちも懐いて、最近は、お出迎え&スリスリするらしい。
よかった。

が、出張で4日も帰ってこないと、さすがにストレスらしく、ご機嫌が悪くなる。
今回は、お出迎えもなく、隠れていたとペットシッターさんから報告があって、何かストレスだったのかもとの事。
あらら。。

出張から帰ってきたとしても長い時間留守になりがちなので、夜の時間をなるべく過ごすようにしているのだが、数時間ごとに起こされ、朝早くに起こされ、それでも一緒に過ごすことを優先していると、こちらは寝不足気味に。。。

猫中心生活
猫に起こされず、ぐっすりと眠りたいそんな毎日です。。
が、やっぱり猫は可愛い

2016年9月15日木曜日

自然の恵み、共存していくことの大切さ、そして自分自身

お土産の続き。

モンゴルのお土産で、ヤクチーズをいただきました。
チベットやモンゴルなど、生活環境の厳しい高地でも家畜として飼えるウシ科の動物ヤク



そのヤクのチーズです。
貴重品。

初めていただきました。
味はくせが少なく食べやすいですが、匂いがちょっとします。
放牧の匂いといいましょうか、自然の匂いです。
私は結構美味しくワインと一緒にいただきましたが、友人は、苦手だったよう。
チーズは好みがありますね。

完熟胡椒にしても、ヤクチーズにしても、こう言ったこだわりの手作りのものは大好きですね。
自然の恵みを分けていただいて生きている実感がします。


先日、BBCアースの番組で、アマゾンやジャングルなどの最果ての地で暮らす人たちの生活を追ったドキュメンタリー番組を観ました。

生活していくため、妻子を養うため、
トラやワニなどの野生動物に襲われる危険や断崖絶壁などの非常に危険な環境の中で、魚や蜂蜜などを採取、捕獲して生計を立てていました。
生きていくって、簡単なことではないのです。

そんな中でも、たとえば蜂がまた巣を作り直せる範囲の蜂蜜しか採取しない。
そんな姿勢に感動しました。
死と隣り合わせの危険の中、やっとたどり着いて見つけた蜂の巣の蜜
全部採取したらお金にはなるでしょうか、それでは蜂は巣が再生できずに困ります。

自然の恵みを分けていただき、自然と共存していくその姿勢。
そして、それらの恵みを一人で得るのではなく、家族や村人たちと分け合う生き方。

自然や人々と共存していくことの大切さを、強く感じ感動しました。

私たちの生活は豊かで便利で、生死に関わる危険な環境ではない、平和な世界で生きていますが、彼らのように心豊かに生きているのか、人に分け与えているのか、自然と人々と共存しているのか、、、
自分の生き方を省みました。

最近、人との関わりでうまくいかなくて、ちょっと凹んでいましたが、、、自分の方が正しいと思うそんな正当化したい欲求やこだわりを捨てれば、
自分自身がハッピーになれますね。

自分の正しさを主張するより、自分も周りもハッピーに。
そんなことを思う今日でした。

2016年9月14日水曜日

完熟胡椒

今日は、お土産で頂いたちょっといいものを紹介。
それは、カンボジアのお土産で、完熟胡椒です。
これ。


まず、とにかく香りがいい!!
うっとりするほどの良い香り。

調べてみたら、一粒一粒、赤く完熟した実だけを手積みして、乾燥させたと言う贅沢な胡椒なんです。
それは、美味しいに決まっている!

これだけで、お料理の質が数段上って、満足度もアップです。
素晴らしい存在を知ってしまった。

紀伊国屋さんとかの高級スーパーでは取り扱っているみたいだから、日本でも買えると知りました。
たぶん、いや絶対、今のお土産の分がなくなったら、買っちゃうなー。。

白胡椒、黒胡椒、赤胡椒に続き、完熟胡椒ですよー!
世の中、美味しいものはまだまだありますね〜

2016年9月1日木曜日

今日、9月1日は「防災の日」

今朝、名古屋駅で防災訓練の放送があった。
珍しいなと思って調べてみたら、今日は、「防災の日」だということを知りました。
関東大震災が発生した9月1日が由来とのこと。
それで、防災訓練が行われるということなんだな。

昨日は、熊本でまた震度5の地震。地震が続いているなぁ。。
台風の被害も各地であり、、胸が痛みます。
友人やその家族には大きな被害がなかったと聞くと、ホッとしますが、直接知らないだけで、大きな被害を受けた人たちはいるわけです。

「防災の日」
ということで、備蓄や対策など、天災から人災につながらないように、意識して身の回りのことをやっていこうと思う今日でした。

2016年8月31日水曜日

8月31日

8月31日
2016年の8月の最後の日だー
楽しみましょう♪

2016年8月29日月曜日

上高地

上高地に、この夏はじめて行った。
私にとって、ちょっと特別の場所。

それは、もう20年以上も前、両親に私たち子供たちからのプレゼントとして上高地の帝国ホテルの宿泊を手配し、そして、それが両親の最後の旅行になったから。
その頃、母は闘病中で、症状があまり良くなかった時期で、そのあと入退院を繰り返し亡くなったのだ。

だから、上高地というとなんとも言えない特別な思い入れがある。

そして、日本随所の山岳エリアであり、避暑地でもあり、清々しくて瑞々しいイメージと、穂高などに代表する連峰の壮大な景色。

一度、行ってみたいなと思いながら、そんな特別な思い入れが邪魔をして、なかなか機会を作らずにいた。
特別だと思うことを日々の生活の中で楽しむことが大切かなと思って、思いきって行ってみた。

素敵な特別なお皿や器を普段のお料理を楽しむために使うように。

あいにくお天気があまり良くなくて、ハイキング中に土砂降りの雨。
とは言え、上高地は思い描いていた通りに素晴らしい場所だった。

これでお天気が良かったら、思い描く以上に素晴らしい場所だと思う。

また行こう。
帝国ホテルにもいずれ泊まって、ゆっくり楽しみたいな。

2016年8月24日水曜日

2016年の夏〜

熱かったリオオリンピックが終わって、ちょっとさみしい。。
来月からは、パラリンピックが始まる!

どんな戦いになるのか楽しみ。


そして、4年後は東京でオリンピックが開催される。
2020年の夏は、どんな夏になるのだろう。

その前に、2016年の夏を楽しまなくっちゃねっ!
先週、上高地&松本へ。
雨に降られちゃいましたが、上高地のハイキングを楽しみました〜



そして、松本では、日曜日のプロヴァンスへ。
とてつもなく、ここのお料理が好きです。
シェフ自ら、採取した天然の椎茸をいただきました〜。
ハフゥ〜。
優しいお料理の数々に、心が癒されました。

また、来月も松本に行っちゃいます。
今年はこれで3回目。
まだまだ、2016年の楽しい夏は続きます〜。

2016年8月15日月曜日

わくわく

オリンピックが熱い!

私たちはいろんな能力を秘めて生まれてくるんだ。
それらを生かして生きている選手たち。
生かす努力をし続けて、最大限に発揮している選手たち。

それを思うと、自分には、まだまだまったく生かしていない能力がたくさんある。
もっともっと発揮しようと思ったら、なんでもできる。
目指して積み重ねれば。

料理でも、手芸でも、ゲシュタルトセラピーでも、英語でも、ヨガでも、、、
どんな世界でも自分が望んで、そのための行動を積み重ねれば、成長し続けられるんだ。

そう思うとワクワクする。
自分がどこまでいくのか、わくわくするなぁ〜

2016年8月12日金曜日

マイブーム継続中〜

マイブームのソーイング
お休みの日のたびに、作っています。


いろいろな生地を楽しみながら。
こちらは、小さめのバックが3つ並んでいる写真です。

完成したら、人に頂いてもらって。
なんとも楽しいです。


そうそう、マイブームで思い出しましたが、
イチローさんの「マイブームは野球です」というコメント。
一つのことに情熱を持ち続けて、真摯に向き合う姿勢に、感動しまくっている今日この頃です。
同じ73年生まれ。
とってもいい刺激です。

2016年8月11日木曜日

元気の源



長井農園さんから届くお野菜たち。
元気の源です。

たまに外でお野菜をいただくと、
あー、ほんとにおいしいお野菜をいつもいただいているんだなーと実感します。
感謝です。

Enjoy your summer!

今日は山の日で祝日
お盆休みも始まって、街は夏休み一色です。

猛暑日が続いていますので、睡眠、休養、栄養ととって、
夏を楽しみましょう〜♪

2016年8月3日水曜日

雷雨と何もしない時間

月曜、火曜と夕方、名古屋近郊は、雷雨。
特に、昨日の雷雨はすごかった。
4時前からゴロゴロし始めて、2時間以上、雷と嵐。

あまりにも雷がすごかったので、消灯して猫を抱いておとなしくしていた。
怖かった。。
生まれ育った真岡は雷の多い場所で、家の近くの電信柱に落雷したこともあり、、その恐怖体験からか、雷が嫌いです。
家の中なら大丈夫だと思いながらも、電気は使いたくない。

電気を消すと暗いから本も読みづらいし、何か作業がしづらい、、電気を使わないと、音楽も聴けない。。
ミシンも電動。
何をやるにも、電気頼り。電気に依存しすぎだねー。
たった1時間程度過ごしていて思う。

やることがないので、珈琲を淹れてゆっくり過ごした。
チョコレートが美味しかった。
何もしない時間かぁ。


2016年7月28日木曜日

楽しい習慣。

家族新聞
家族旅行のしおり
家族の歴史の一コマ資料
などなど

私の家では、何かのイベントのたびに手作りで資料を作っていました。
そんな資料を久しぶりに見て、懐かしかったぁー

その家族旅行のしおりには
スケジュールや宿泊先の情報などの他に、役割(リーダー、サブリーダー、大蔵省、総務など)が決められていたり、しおりの後半には、歌のリストが付記されていたり、、いわゆる学校遠足のしおりみたいなものです、が書かれていて、読むだけで楽しかったぁ。

家族新聞とか家族会議(一つの議題を決めて、家族全員の意見を交換する)とか、私の家では普通のことが、普通でないことを後で知って、ずいぶん楽しいことをやっていたんだなーと思いました。

その習慣は変わらず、家族が集まる食事会などでは、食事の前はいつも一人ひとりのスピーチ(シェアだね)を行ってから始めます。
楽しい習慣です。

2016年7月25日月曜日

すべてがありがたいこと。

ふと思う。

あたりまえのことって、何一つこの世にはないのだけれど
すぐにあたりまえのことにしてしまって
感謝しなくなりがちだわって。

自分の心に問いかけよう。
そして、一つひとつに感謝しよう。

祖母の生家でいただいた美味しいジャガイモ。
ポテトコロッケにしました。
ほくほくと甘くて、美味しいジャガイモが、より一層美味しく感じます。

この地を守り続け、作り続けてきた作物をいただき、調理していただく。
本当にありがたいことです。

2016年7月24日日曜日

家族

ご先祖様のお墓まいり
祖父、祖母の生家のお墓まいりをしました。
受け継がれてきた生命、それを守り続けてきた関わりなどに対して、感謝などいろいろ感じるとても良い時間でした。

そのために家族大集合。
そして、一泊温泉旅行
その夕食(父曰く懇親会)の時の一枚です。


そして、この写真撮影の後は、美味しい夕食を前に、1時間半の家族会議。。
佐々木家恒例です。
議題は、、、いろいろありました。
30分の話し合いが1時間半、、多岐にわたる議題にそれぞれの意見交換
父は資料まで作成して準備万端。
懐かしい家族の思い出の資料まで持ち込んでいました。
それがこちら。。
家族旅行のしおりや、手紙、写真や資料です。。



懐かしい〜。

母がその場にいないのは残念ですが、きっと一緒に参加していたでしょう。

母は3人兄妹でした。とても仲の良い3人。この写真からもその雰囲気が伝わってきます。
最近、発見された1枚です。中央が母。右が弟。左が妹。
とっても素敵な写真だったので、写真を撮ってきました。。
仲の良いということは素晴らしいことです。
私たち4人もお互いを尊重しあって、理解をしあって、やっていきたいなー。

2016年7月18日月曜日

宝物たち

久しぶりの帰省。
その帰りに東京駅で友人たちと晩ごはん!
場所は、どうしても行きたかったVIRON
お土産でバケットを頂いてから、また食べたくて仕方がありませんでした。

VIRONのバケット&ごはん&ワインを堪能しました〜

雰囲気もさることながら、美味しかったー。
パリへ小旅行した気分♪

そして、何より楽しかった!
あっという間に、4時間くらい過ぎちゃった。
帰りの新幹線の予定を2回も変更。。
8時→9時→9時20分
自分の読みが甘かった。はい。

久しぶりに5人、集まったよ。みんなで集えて嬉しかったー


今回は、なぜか精霊話で大盛り上がり。
まずは、木を大切にします(笑)。

あー、また早く会いたい!
それぞれ、母や妻、子などの立場があり、それぞれの生活や世界がありますが
仲の良い友人は、人生の宝ものです!

ありがとうー!!

2016年7月14日木曜日

マイブーム

最近のマイブーム
それは、ソーイングです。

夏用のレースのカーテンを作ったら、久しぶりのミシンが楽しくなっちゃって
それから、あれこれと作っています。

生地屋さんに行くと、さらにあれこれと欲しい生地が目につくし、、
いろいろ作りたくなるんだなぁー
いくつか新しい生地を仕入れました!

ということで、しばらくこのマイブームは続きそうです。


そして、イギリスでは新しい女性首相が誕生しました。

アメリカも、きっと女性大統領が生まれるでしょう。

ドイツも現首相は女性。

さぁ、日本は? 女性も活躍する時代ですぞ。

2016年7月11日月曜日

選挙結果。

与党が勝利した選挙結果
改憲の方向に向かっている流れを危惧しています。
個人的に非常に残念です。

そして、沖縄は逆の結果。
自民党は0議席
この差はなんでしょうか。

一人ひとりがしっかりと考える必要があると思います。

2016年7月9日土曜日

あらためて、豆サラダ!

夏になってきた。
豆サラダを作ったよ。

おいしい。
教えてもらった、炊飯器を使った簡単豆の戻し方が大活躍。
沸騰したお湯を豆と一緒に入れて2時間くらい保温するっていう方法。
おかげで一晩つけるっていうことをしなくても良くなった!
これは便利。
なぜって、豆サラダを作ろー!って思うときって、日中なんだよね、、だいたい。
明日は豆サラダを作ろーって思わないのです、、多分、先の予定を立てる未来を考えるスパンが短いからだと思うんだけど。計画的でないとも言えます。。

だから、いつもその日に豆サラダを作りたいなーと思っても、豆を水に戻す時間がないと思って諦めていたのです。。
が、炊飯器を使って数時間で戻せると聞いて、やってみたら、ほんと簡単で便利なこと。
おかげで夜から豆を水に戻さなくても大丈夫になった。
しかも、戻した豆を煮る時間も短くなった!

今回は、ひよこ豆、インゲン豆、大豆、枝豆と4種類の豆のサラダです。
たっぷり作って1週間くらいは楽しめます。
晩酌の一品が簡単に増えるというのは、ありがたーい。



豆を水に戻す簡単方法、ぜひお試しあれ。一晩の時間が必要だったことが、数時間で済んでしまうという短縮技です!

豆サラダのレシピ。

煮た豆を数種類。好きなもの3種類くらい。私のオススメは、大豆、ひよこ豆、インゲン豆の3種類。色合い、味わい、歯ごたえのバランスがいいです。

野菜は、人参、きゅうり、玉ねぎの3種類。特に、玉ねぎは必須です。水にさらさず、そのままみじん切りした玉ねぎを入れます。

調味料は、お酢、塩胡椒のみ。お好みで好きなハーブを入れるとまた感じが変わるかも。
私は、豆や野菜の味を楽しみたいので、お酢、塩胡椒のシンプルバージョンが好きです。

2016年7月7日木曜日

暑い夏を涼しく過ごす方法

暑いですねー
そろそろ冷房を入れて過ごす時期になってきたかも。
風が入る日は、窓を開けて過ごしていますが、風がないとちょっと厳しい。。
エアコンのお掃除もしたので、準備はバッチリ。
とはいえ、できるだけ自然風で過ごしたい。

そんな時に、涼しく過ごすオススメの一つです!
お風呂にミントオイルを入れて入浴すること。
お風呂上がりが快適ですよー。
スースーします。

こんなに暑いと、入浴後に汗が吹き出てきて、せっかくさっぱりしたのにー。。みたいな時がありますが、ミント効果でさっぱりです。
ただ、入れすぎにはご用心。それと、顔とかにはつけないよう〜に。

ボディミルクにミントを数滴混ぜて、体に塗ってもスースーして気持ち良いです。
おためしあれ。
食品用のミントオイルとかもあるので、万一口に入っても安心。
手軽に、安く、手に入ります。


他に、涼しく過ごすオススメがあったら、教えてくださーい。

2016年7月6日水曜日

生産的で充実の1日だったなぁ

昨日のお休みは、とっても生産的な1日だったー
大満足!

3キロランニングで期日前投票に行ってきた。
網戸を5枚、張り替えた。
買い物とお掃除、エアコン清掃!
レースのカーテンを作った!!(久しぶりにミシンが活躍♪)
お昼は、お好み焼き&ビール、夜は、アヒージョ&ワイン
そして、久しぶりに豆サラダとトマトのスープを作りましたー。

豆サラダ、やっぱり美味しい!
大豆、インゲン豆、ひよこ豆、枝豆の4種類の豆と、きゅうり、玉ねぎ、人参のお野菜を塩胡椒、オリーブオイル、お酢で和えるだけ。
お豆も、炊飯器の保温機能を使って簡単に戻せるやり方を教わって、一晩水で戻さずに済んでしまう。

トマトは、届いた完熟トマトが残念にも潰れちゃっていたので、スープにしたんだけど、これがめちゃくちゃ美味しかったー。
トマト缶で作るトマトスープとは、全然違うのだ。

充実の1日
もちろん、猫とのんびり過ごす時間もね。
良いお休みだったなぁ

2016年7月1日金曜日

7月1日

今日から7月
今年は7月1日が半夏生。
そして、井村屋あずきバーの日だそう。
名古屋駅前で、無料配布していると教えてもらって、外出ついでに行ってきた。
さすがに無料配布しているだけあって行列だったけど、数分でもらえたよ
わーい。美味しかったー!

ピノが一番ですが、あずきバーも大ファン♪

昼間から暑い中、あずきバーを外で食べるって、なんか贅沢!

2016年も半分の折り返し。
今年はコツコツをテーマに、英語をコツコツやっています。
なかなか思うようには話せないのですが、話したいので、コツコツ積み重ねます。

2016年6月29日水曜日

夏風邪。。

夏風邪をひきました。。

街に出かけるとクーラーがキツイ。
電車やレストラン、デパート、スーパー、映画館など。。
ショールを巻くくらいでは、体を守ることができません。
1時間もエアコンで冷え切った部屋にいたら、体調が悪くなります。。
暖かいお鍋を作って体を温めたり、お風呂でゆったりして、熱は出さずに済みましたが、この3日間、頭痛がひどかった。。
やっと復活。
大事に至らず良かったー。

ウィキャンのオフィスでは、多少暑くてもなるべくエアコンをつけずに窓を開けて過ごしているので良いのですが、自分でコントロールできない外だと困りますね。。
羽織るものくらいでは足りません。。

電気を控えようという世の中の動きはどこに行ってしまったんでしょうか。
冷房が強すぎる。。

皆さまも体調管理に気をつけて。
暑かったり、寒かったり、、エアコンで冷えたり。。
ある意味、冬より夏は過酷な環境かも。。

生姜、根のお野菜などなどをいただいて体を温めています。

2016年6月23日木曜日

梅雨の楽しみかた。

連日連夜、雨ですねー。
梅雨らしい。
昨晩は、豪雨でしたね。
あまりの雨音の強さに目覚めて、明け方まで起きてました。
湿度が高いと体が重く感じて、気圧の変化にもだるさを感じたり、、ちょっぴり梅雨の時期は憂鬱な気分になりやすいですが、何かこの時期特有の良さを探しましょう!

梅雨の良いことを探そうー♪

緑が青々として綺麗。
肌がしっとりしやすい。
相合傘ができる!(カップル限定ですが。。)
カタツムリや草木などが喜ぶ。
貯水池が溜まる。
雨音が心地よい。
お酢やスパイシーなお料理が美味しい!
掃除やお料理などの家事が進む。
家でゆっくりくつろげる。

などなど。。

他に思いつくことがあれば、教えてくださーい♪

梅雨を楽しみましょう〜

2016年6月20日月曜日

我なんじと我それ

ゲシュタルトセラピーの中で、大切な要素の一つ
それは、「我と汝」という考え方、関わり方です。
いわゆる、「私とあなた」です。

これは、哲学者マルティン・ブーバーが提唱した、我汝で関わることによって、全世界的に平和を導くことができるという思想です。

簡単に言ってしまうと、人は、役割や立場でいることが多いですが、それらのことを超えて、一個人としているということです。

上下がなく、対等であるということ。
役割で生きるではなく、個人として生きること。
相手を敬い、共感し、理解しあう関わり。

それと、対照的なのが、「我とそれ」の関わりです。

我それの関わりだと、相手が、もの、に近い感覚になる。
相手を尊重しません。服従があったり、相手に価値を見出していなかったり。
物質的な関わり、損得や利害関係があったり、上下関係があるわけです。
だから、相手にレッテルを貼るわけです。

もちろん、職場や家庭では、上司と部下、親と子などの違いはありますが、それは違いであって、従うもの、従わせるものの上下がある関わりとは違うわけです。
子供だからというレッテルを貼って、相手の個性を尊重しないのではありません。

いろんな問題は、この我それの関わりが土台になっていると思います
例えば、ネット上の批判などが問題視されていますが、これは、我それの関わりだから起こるのではないかなーと思います。
相手が一個人でない、対象物となって捉えているから、批判しやすいのでしょう。
もし、相手が一個人としての存在を認めていたら、相手の立場を理解したり敬ったりすることになると思うのです。

昨日はウィキャンをお休みして、ちょっとリフレッシュがてら、かつ少し懐の足しにしようとアルバイトをしたのですが、そこでの担当者の方の対応が、あまりにもひどかったので、、この我それを思いながら、自分としては、我汝を意識して、誠心誠意で対応しました。

たまに違うフィールドで働くのって大切ですね。
最近、それほど足蹴にされたり、無視されたりって、あまり体験しないので、ある意味新鮮でしたー!

ウィキャンの場では、心温かい人たちに囲まれて、自由にやっているなーと改めて感じます。ありがたいなーと。
そんな場に甘えているのかも。

自分の人格をもっと高めようと思った1日でした。

2016年6月18日土曜日

簡単ピクルス

簡単ピクルス作りに、はまっています。
今年の常備菜になっています。
ビールにもワインにも合うんだー

ピクルスというと、キュウリの酢漬けが一般的ですが
私の適当ピクルスは、ピクルスと野菜のマリネの合わせ技って感じ。

ズッキーニとにんじんが大量にありすぎて、困ったところから作ってみたら、あまりにも美味しいので、ここ4回くらい連続して作って常に冷蔵庫に控えています。
すると、毎晩一品が簡単に増えるので有難い。


今までに、こんなお野菜たちで作ってみました。どれも美味しかったー

ズッキーニ
カブ
パプリカ
玉ねぎ
にんじん
しいたけ
ブラウンマッシュルーム
レンコン
ナス

作り方は、ニンニクオイルをまず作って、そのオイルで野菜をソテーする。表面を焦がす感じ。野菜の硬さに応じてね。
ソテーした野菜とオイルに、お酢、白胡椒(粒のまま)、ローリエ、、などなどお好みのハーブを入れるだけ。
3、4日は美味しくいただける簡単ピクルスです。

お試しあれ。

2016年6月16日木曜日

梅雨時期のリフレッシュ

上半期の大掃除をしました。
窓を拭いたり、換気扇を掃除したり、カーテンをお洗濯したりと、家の中をきれいさっぱりと!
爽やかです。
猫の毛が抜ける季節でもあるので、カーテンの裾は猫毛だらけ。。
コロコロして、お洗濯して、ヒノキオイルのハンドメイド柔軟剤で防虫効果もバッチリです!!
香りもいい感じで、さらに爽やかさ倍増
気持ちがいい〜
梅雨の季節でジメジメしますが、こんなちょっとしたことで気分爽快ですよ。

お掃除は、心を軽やかにしますね。
気分転換にぴったり。

今度はワックスがけでもしよーっと。

2016年6月13日月曜日

幸せな猫のいる人生♪

友人から、子猫の飼い主さん探しの連絡をいただきました。
可愛い動画付きです。。
いやー、欲しくなったよ。
しかも子猫2匹が戯れ合っている動画ですよ。
もう、悶えます。。

が、ここはぐっとこらえて、飼い主さん探し。
あちこち声をかけて、2匹とも飼い主さんが見つかりそうです。
ほっと一安心。

2匹一緒に引き取られたらよかったのですが、それは叶わず。
2匹は別々のもとへ。。(泣)。
とはいえ、素敵な飼い主さんとの出会いが待っているのです。
よかったわ〜。

無責任に捨てる人がいるなんて、、ほんと悲しいことですね。

猫のいる幸せな人生が新しく始まる人たち!
ワクワクする毎日ですよー。

こちらは、ノアとさくらと2匹と戯れ合う毎日です♪

2016年6月8日水曜日

手作りルームフレグランス

ルームフレグランスを手作りしています。
よく売ってますよね。素敵なビンに入って、木のスティックが差してあるやつ。

こんなイメージ♪


無水エタノールに、好きなアロマオイルを垂らして、竹串を入れるだけの簡単な作り方ですよ。ぜひおためしあれ。

量の目安は、無水エタノールが30〜40ml&アロマオイル40滴くらい

寝室には、ラベンダーとローズ
玄関には、柑橘系と虫除けにシトロネラ

いいですよー。
とっても安上がりです。初期費用は、ちょっとかかりますが。。
良いエッセンシャルオイルは、ちと高いので、、最初ちょっと躊躇しますが、ルームフレグランスだけでも、数千円しちゃいますから、それを思えば安いです!
一度買えば、長く持ちます。

その他、化粧水とか柔軟剤とか、、いろいろ作れます。
既製品だとどうしても、高品質なエッセシャルオイルは見込めないので、香りが人工的です。。
気持ち悪くなっちゃう。

自分で作れば安心です。とってもナチュラルな香りで、癒されますよー。
自分の好きな香りだし♪
オススメです!

2016年6月5日日曜日

なくしたものが舞い戻る。

しっとりとした雨
そして、ひんやりとした空気
気持ち良い。

夏用の羽毛かけとガーゼケットのコンビネーションが気持ち良い。

そうそう、ずっとこの1年くらい見つからなかった指輪が
思わぬところから出てきたのです。
諦めきったところで、ふと手元に戻る、そんな不思議な感じです。

それと、自分でしたことも無意識だと本当に忘れてしまうんだということ。
自分を省みる良い体験でした。

なくしてなくってよかった。
どこかにはあるような気はしていたので、思いつくところは探したんだけれどね。
意外と身近なところにありました。。
灯台下暗し。。はい。

2016年6月2日木曜日

楽しく生きるコツ!

6月に入りましたねー。
毎日があっという間に過ぎていきます。
大変なことももちろんありますが、楽しんで生きています!

その一つが、おいしいものを美味しくいただくということです!!
何と、単純〜
この単純さが、楽しく生きるコツですねー

松本で出会った、とっっても素敵なレストラン
プロヴァンスの日曜日
行きたいなー。行っちゃおうー。ということで、行きました。

これが、前菜の盛り合わせ♪
繊細で丁寧なお仕事を感じます。
シェフ自ら山で採取した、山菜たっぷり活用したお料理の数々。
山菜のムースなどなど。
とっっっっっても、美味!!
山菜の苦味と風味が絶品でしたー。
はふぅ〜、幸せ。


そして、松本は民芸も有名ということで、松本民芸館へ。


民芸館の前の一枚。有名ななまこ壁です。



お庭も素敵で、春らしい微風を感じながら満喫。

また、松本に行きたいなぁー

帰宅後、山菜は難しいので、パプリカやズッキーニで真似て酢漬けを作りましたよー。
これまた絶品!
美味しいものは単純に幸せにしますねー

2016年5月27日金曜日

今日は2回目の投稿♪ たまには真面目なことを。

人と仲良くなりたい場合、まずは、自分と仲良くなる必要がある。
自分と仲良くなることは、自分のいろんな部分を、いいところもあまり良いなと思えないところも、自分自身として受容するってこと。
そして、自分が何を感じていて、何を思っているのか、ちゃんとわかっているってこと。
そして、そんな自分自身を周りに配慮しながらも、きちんと表現しているってこと。
よく言う、自分らしく在るがままに、今ここに生きているってこと。

表現すると簡単なんだけどね、そう生きているっていうのは、なかなかままならない。

ゲシュタルトセラピーは、そんな自分に一歩一歩、近づいていくことをサポートする。
自分自身を受容して、自分の内なる深い気づきのもと、自分らしく生きていく。
今、ここに生きるって、とってもパワーフルで、それぞれの豊かな個性が輝いている。
そんな瞬間に出会えるから、ゲシュタルトセラピーが好きなんだなー。

茨城の故郷 長井農園さん

15年くらいのお付き合いになるのかな、
お野菜を取り寄せしている長井農園さん
とっても久しぶりに遊びに行きました〜
6、7年ぶりかも。

畑のお手伝いと言っても、ほんのちょっとリフレッシュ程度に土を触って
夜は宴会♪
ビール、ワイン、日本酒と飲んだなぁー

また、来年遊びに行きたいなぁ〜


そして、私の持ち味?の一つ、図々しさ!
これがあるから、仲良くなって、そして長続きするのかも。

図々しくお邪魔して、歓待を受けました〜。
本当に感謝です。

2016年5月22日日曜日

バラの季節

ピクニックに行ったら、ばら園のバラがとっても綺麗に咲き誇っていました。

バラの優しい香りに満ちています。




美しい!!

そして3時間くらい、のんびりと芝生で、そよ風を感じていました。
素晴らしい5月の午後

2016年5月20日金曜日

晩ごはん



昨晩の晩ごはん
日本酒を飲もうと昨夜は、こんなラインナップ
写真には写っていませんが、これに、鰆の西京焼きです。
美味しかったー。
以前の日記に書きましたが、今年は酒粕に凝っていて、いろいろお魚をつけています。
お魚をつけた残りの酒粕をちょっぴり加えた〆味噌汁が、これまた絶品〜
昨晩も堪能しました。

出し巻き卵は、蕎麦屋さんの卵焼きを真似て、だし汁をたっぷり。
形が崩れましたが、ふわっふわで、おいしかったー。

やっぱり家飲みはいいですね。
美味しくてくつろぐ。

今夜は何を作ろうかなぁー
今日は、洋食にしてビールかな。

2016年5月18日水曜日

誕生月

今日は姉の誕生日
HAPPY BIRTHDAY!!

周りを見渡すと、5月生まれが多い。
弟も5月生まれで、誕生日を迎えたばかり。

今月はお祝い月間♪


2016年5月11日水曜日

人生一度きりの機会かも。

釣り好きの友人から、釣った成果を楽しむ宴会に度々お声がかかります。
釣りは好きではありませんが、お魚と宴会が好きなので、二つ返事で伺います。
贅沢にも、最近は、ブリ祭りのように、天然ブリを何度となく味わっています。
一本釣りの輪島の最高級天然ブリを、お刺身だけでなく、フライにもしちゃうという贅沢ぶりです。。
その友人曰く、釣ってすぐに血抜きするので、状態が非常に良いので、臭みが全くないそうです。
確かに、血合いの部分の色が全然違うのです。赤くて、綺麗。そして、美味しいー!
いわゆる、高級料亭に出すような漁師の釣り方と一緒ということです。

昨日は、そんな贅沢な中でも、なんと、マハタという最高級魚を釣り上げたということで、そのお魚をいただく機会に恵まれました。。

なんと、浜値(漁師さんが浜で売る値段)で、1キロあたり8,000円もするそうー!
びっくり。。
その釣ったマハタを漁師さんが、5万で買うと言われたそうです。
それを売らずに、いつもの宴会に。ありがたい。。

高級料亭でしか出てこないような天然マハタ
養殖でも高いのに、天然なんて言ったら、、、

刺身はもちろん、そのお鍋は、びっくりするほどの美味しさ。
味わいが深くて甘いです。
今まですっぽん鍋が出汁の美味しさの王様かと思っていたけれど、、塗り変わりました。
それ以上です!

人生、最初で最後の体験かもー。

友人も釣り上げて、かなりびっくりしたそうです。
なかなか釣ることのないお魚らしい。



昨晩は、胃袋が倍あったらいいなと思いました。
美味しい雑炊までなんとかたどり着いたけれど、食べ過ぎて苦しくて、お刺身もフライもお鍋も、めっちゃ残してしまった。。。

2016年5月7日土曜日

こだわりをやめて、世界を広げる。

今まで、ニラ玉というものが好きではありませんでした。
卵とニラを炒めただけのシンプルなお料理。
小さい頃、ニラの季節によく母が作ったお料理です。
そして、あまり美味しい印象がなかった。
なので、自分では作ったことが一度もなかったし、作ろうっと思ったことも一度もなかったお料理でした。。

長井さんのお野菜が端境期から再開して、届いたお野菜の中にニラがありました。
いつもだったら、ニラ入りのエビチヂミを作ります。
だって、その方が断然美味しい!って思っているから。

昨日は、ニラ玉にしようという提案で、作ってみました。
せっかくの長井さんの美味しいニラと卵があるんだから、きっと美味しいよと。
半信半疑で作ってみました。

そしたら、とってもとっても、美味しかったー!
びっくりするくらい。
ニラの甘みと風味が卵の旨味とのコンビネーションで、素晴らしかった。
私のニラ玉への印象が変わりました。

味付けは、塩胡椒、お酒とお醤油というシンプルなもの。
美味しいニラが手に入ったら、ぜひ作ってみて。
簡単で美味しい一品です!

それにしても、固定した印象を持ったものって、自分だけの価値観の中で生きていたら変化しづらいですね。
そして、その楽しさや美味しさみたいな自分を幸せにする体験のチャンスを失っている。
自分のこだわりなどに囚われず、新しいことをやるって、本当に大切ね。

チヂミも美味しいが、ニラ玉も美味しい!
ニラの美味しさは、ニラ玉の方が堪能できる!
一つの価値観が変わって、よかった。
こだわりをやめて、世界を広げる。

たかがニラ玉、されどニラ玉。

2016年5月6日金曜日

お野菜シーズンが再開!

ゴールデンウイークで賑やかだった街が今日は静かです。
ちょっと肌寒いお天気が、さらに静けさを増している感じです。

冬用の羽毛布団がちょっと暑くて汗ばむので、
夏掛け用の羽毛布団に変えました。

ふかふかこんもりとしていたお布団から、ぺしゃっと平たいお布団へ。
ちょっと心もとない感じ。
今朝は、ちょっぴり寒かった。
少し早すぎたかな。。

気温の変化や朝晩の温度の違いに、着るものなど合わせるのが難しい季節ですね。
体調管理なども気をつけていきましょう。

端境期でお休みしていた長井さんのお野菜が再開!
おいしいお野菜が届きましたー。
生命溢れるおいしいお野菜〜♪
うれしいー
やっぱり、長井さんのお野菜たちが一番、元気でおいしいな。

2016年5月4日水曜日

手作りベリーソース

いちごとブルーベリーが安かったので、ジャムを作ったよ。
いつもはヨーグルトにかけていただいているのですが
今回は、じゃじゃじゃーーん。
全粒粉のパンケーキ!
メイプルシロップをかけて、いただきましたー。

はふぅ〜。幸せの味♪

ジャムは簡単

ブルーベリー/いちご 400g
砂糖(ザラメ糖を使用しています)100gくらい
そして、レモンをちょっと絞って、煮詰めるだけ。

2016年5月2日月曜日

一つの実現!

「海外からゲシュタルトトレーナーを招いて、ワークショップを開催する」

4月29日、30日と2日間のゲシュタルトセラピーのワークショップ
サンフランシスコから、世界で活躍するモーガン氏を招いての開催が
実現し、かつ、大盛況で終えました。
そして、なんとなんと、通訳としてもがんばりましたー!
もちろん、一部ですが。
もう一人、サポートで通訳をお願いし、二人で一緒に通訳をしました。

今は、やり終えた達成感と、参加者の喜びに満足感を感じています。
そして、自分の課題や目指す方向性も感じられて、とても嬉しいです。



とってもフレンドリーで、オープンなモーガン氏にとても刺激を受けました。
一緒に来日している彼女のエバさんも、明るくて、とっても素敵な女性。
画家としても個展を開く方で、感覚が鋭敏で洗練された印象です。
2日間、ワークショップ中だけでなく、お昼や夜の時間を一緒に過ごす中で、たくさんの学びと刺激がありました。

通訳は初めてのことで、ドキドキ。。
久しぶりに緊張しましたが、チャレンジすることの喜びと達成感を味わっています。
そして、やることで、自分の課題も明確になり、そのことも嬉しいことです。

とにかく、興奮の2日間でした。

新しいことをチャレンジするって、刺激的です。
そして、やりたいなぁと思っていることを、やってみるって、とってもうれしいこと。
もちろん、不安や恐怖感はつきものですが、見知らぬ世界に飛び出す勇気を持てば、そのあとには幸せが待っているんだなーと実感しています。

わぁぉーーーー。

さぁ、次に行くぞっと意気込みながら、毎日を丁寧に積み重ねていきまーす。

2016年4月22日金曜日

醸し人九平次

最近のお気に入りです。



醸し人九平次
(詳細を知りたい方は、どうぞHPへ。http://kuheiji.co.jp)

もともと好きだった日本酒が、もっと大好きになりました。
おいしいー!!

お米から日本酒は作られていることを体感します。
当たり前なんだけど、お米の豊かな味がするの。

今ままでの日本酒は、一種独特のアルコール臭が鼻についたり、舌を刺激したりすることが多かったのですが、、
九平次は、香り高く、味わい豊かで、甘みを感じながら、広がっていく奥深さと余韻があります。
ワインみたいなんですー!
ワイン好きの私としては、ほんと、気に入りました。
あまりにも気に入って、最近はこの写真のように九平次ばかり、ワイングラスでいただいています。

といってもなかなか手に入らないのですが、定価で買える酒販店をいくつか見つけて、そこで買っています。

いろいろ種類を飲み比べましたが、ノーマルの九平次で十分に楽しめます。
こちらです。サイトからお借りしました。
もちろん、高いものは高いだけの価値がある味です。日常的には一升で4,000円くらいって、とっても素敵です。

山田錦

2016年4月21日木曜日

熊本地震

熊本の地震から1週間
度重なる地震、余震の被害で、多くの方々が避難したままの生活を過ごしている状況。

友人の一人も家族3人、無事ではあるが、車中での暮らしが続いているとのこと。
被害の大きかった益城町から2、3キロのところです。
ほぼ、震源地
震度7の揺れは尋常ではなかったと思います。
そして、震度4、5の地震が継続する恐怖や不安の中、生活をしていると思うと心配です。

1日も早く、日常生活に戻れるように祈るばかりです。

2016年4月20日水曜日

タケノコ料理の数々

あく抜き完了したタケノコ
あとは食べるだけの贅沢さ♪

まずは、わざびと刺身醤油で、穂先の甘くて柔らかい部分はいただきましたー。
はふぅ〜。めっちゃおいしい。。



贅沢な春の味だな〜

そして、お出汁で炊き上げたタケノコ



カツオの風味が増して、旨味が広がる〜

鶏肉、干し椎茸、人参などと、ちょっと濃いめに煮付けもしました。
これまた、おいしい!

そして、やっぱり王道はタケノコごはんでしょうか。

春の味わいを満喫中です!