暖房器具の稼働率があがってきて 暖房費が気になるところですが 健康維持には室温18℃以上が推奨されるとのこと
睡眠中は暖房装置はオフになっているので 目覚めると室温14℃とかになっています
確かに 寒さや冷えが気になりますね
オイルヒーターを途中から弱く稼働して 乾燥したり温度が高すぎたりしないように調整するようにしました
寝ている時も快適な温度を保つことが 睡眠の質を上げるためには必要です
寝具も気をつけています
最近のお気に入りは ラクダとヤクのマットです
フトンのヨネタさん推奨のマットレスです https://www.yoneta.jp
保温効果が高く そして透湿効果も高いとのことで愛用し始めました
今冬はじめての利用なのですが 驚くほど背中がぽかぽかして温かく 快適な眠り心地です
寒さを感じることなく 適度に湿度を逃してくれているので蒸れることなく ただただ暖かい 優秀さに驚きます
ベットの下板も今夏 新しいものに交換して すのこ状の板にしたこともあり うまく蒸れないように湿度を逃しながら 暖かさを保ってくれているようです
ヨネタさんの睡眠へのこだわりと研究のおかげで 良いものに出会えました
0 件のコメント:
コメントを投稿