2019年2月26日火曜日

冬の終わりかな

最近グッと気温が高めに推移
日中は氷点下になることはなくなりました
暖かい!
雪も随分と溶けてきました

冬から春への変化を感じるなぁ
まだ2月とは思えない高めの気温が続いています

このまま春?いやちょっと早いですね
また雪も降るでしょう


2019年2月23日土曜日

雪遊び

雪まつりに友人家族が遊びにきたので
芸術の森美術館に雪遊びに行きましたよ
芸術の森は冬季の間 無料で開放してくれているんです
雪の中に埋もれているアートの中
道無き道を開拓しながら 散策です
素晴らしい体験ができました
楽しかったぁ


2019年2月13日水曜日

雪まつり2019



今年の雪まつりも終わってしまいましたー
終わってからの書き込みですみません。。。

日曜日はとってもいいお天気で 風もあまりなく穏やか
気温もマイナス4度とまぁまぁの寒さで耐えられました
その前は 日中もマイナス10度のままという極寒の寒さ
一歩も家から出ませんでした。。。引きこもりですね

写真は ヘルシンキ大聖堂です!
ちょうど昨年の9月にヘルシンキを訪れたばかりなので なんだか嬉しい
千歳とヘルシンキの直通がフィンエアーで始まったので それを記念しての雪像
素晴らしいなぁ

1時間以上ぷらぷらしながら雪像巡り
体が冷えましたが楽しかったぁ

そのあとは アキヒサハンダで食事をしました
美味しかったぁぁぁ
ハンダさんのお料理は 繊細で 食材をとても生かしたお料理なので大好きです
お野菜が特に美味しい!
ドメーヌタカヒコのナナツモリがあったので 赤ワインを堪能
幸せな時間でした〜

お料理の写真は撮らなかったので ワインの写真を載せますね
ピノノアールが好きな方はオススメのワインです

2019年2月7日木曜日

乾燥

東京で数日を過ごして 札幌に戻ってくると感じることは
寒さよりも 湿度です

東京は乾燥していますね
インフルエンザが猛威をふるっているというのも理解できます
肌がカサカサしてびっくりしました
ホテルということもあるかもしれませんが 久しぶりに感じる肌のカサカサ感
乾燥して肌が赤くなりました
それに 静電気
スカートがまとわりつく嫌な感じと パチっとなるあの静電気
これも久しぶりに感じました

札幌は雪があるせいか 乾燥を感じることがあまりありません
肌もなんとなくしっとりしています
静電気もほとんどおきません

乾燥注意報ですね
肌荒れにウィルスにご注意くださいね