カルボナーラの話で盛り上がったので 図書館で『俺のカルボ』というカルボナーラのレシピを いろんなシェフが紹介しているレシピ本を借りてきました
さっそく 借りてきてあげたよと夫に渡してみると ずいぶん熱心に熟読しています
カルボナーラの歴史や背景などを知って カルボナーラの深みに感慨深い様子
せっかくだから作ってみたらと 俺のカルボPARTYをしようと提案し パスタとパルメジャーノと生クリームはあるから あとはベーコンと卵を買ってきて カルボDAYをしました
なかなかの出来栄えに本人も満足気味
料理は作った後に またそのレシピを読んで復習するとより理解できるし すぐに2回目を作ると 身につくよと 2回目のカルボDAYをすぐやることにしました
2回目のカルボは 応用編で サーモンとエビで作ってみました
こちらも大成功 とってもおいしかったです 1回目の反省を踏まえて 2回目のソースはよりクリーミーで上手に仕上がっていました やっぱり復習してすぐに作ると上手になります
ほとんど毎日私がお料理をしてしまうので たまにはこんな機会を作るといいなと思いました
0 件のコメント:
コメントを投稿