2025年1月18日土曜日

ヒヨドリたちのごはん

プリムラの花が食べられ続け 新しい花芽が咲いたらまた食べられ せっかく花の少ない冬の時期に可愛らしい花が楽しめず 代わりにその周りはヒヨドリのフン😓

玄関掃除が欠かせません

プリムラの花がなくなったら 今度はとうとうパンジーの花まで食べ始めました

冬の玄関を華やかにしてくれるパンジーまでも全滅😢 やはりこちらもヒヨドリが犯人です

早朝 ごはんを探して低空飛行しているヒヨドリがたくさん飛んでいます 朝散歩でよく出会います 冬のごはん探しは大変そう

パンジーの花が全滅するまで食べられたのは 今冬が初めてです

これも猛暑と雨不足のせいかもしれませんね
自然界への影響でしょう お野菜の価格が高くなっているだけではありません 鳥たちの餌も少なくなっているのではないでしょうか

雨量も少ないので乾燥していて 水分不足です 水をたっぷりもらっている庭先の花たちはヒヨドリの水分補給になっていたり 命を繋ぐごはんになっているのかもしれません 
玄関掃除くらいは我慢しなくてはいけませんね

0 件のコメント: