2011年8月31日水曜日

「ALWAYS 三丁目の夕日」

いまさらですが、、
ALWAYS 三丁目の夕日」を観ました。

2005年の話題作
なんとなくヒューマンドラマの感動作だろうとは思っていたのですが

ある意味その想定通り

そして、ある意味その予想以上に

感動しました。

笑いあり、涙あり、涙あり、、

ちょうど、友人が
非電化工房の藤村さんとインタビューした記事をHPにアップしました。
心も視野も広がるインタビューです。

たしかに
「何かを得ると、何かを失う」
そんな哲学が、高度成長時期に失われてきたなぁと感じます。

それでは経済が成長しないから、得るほうが幸せになるという社会の価値観によって経済は大きく発展しました。
たしかに、得ることによって感じる幸せはあるけれど
度を越すと、何かを手に入れることが幸せや裕福な象徴となり
そのものを手に入れることによって失われていることが見えなくなってしまう。

不便をなんとかしたくで、みんなで努力したり工夫したり譲り合ったり協力しあったり
そこには人々のつながりがあって
合理的ではないけれど、確かに人と人とかつながっている文化があって
こころが満たされていたりします。

例えば
テレビがないときは、テレビを観る時間は家族の団らんの時間だったかもしれません。
テレビがあるかないかの差を感じることもないでしょう。

ものを所有しているかどうかで、優越感や嫉妬心が芽生えたり、幸せだとか不幸だとか感じたり

もの自体には、文化はなく
文化は、人が生み出すもので、育てることが必要で
文化がないところには、心の花は咲かないものだと思います。

三丁目の夕日を観て、もののない不便な時代だったからこそ
そんな心の花が咲いている時代だったのではないかと
思ったりしました。

2011年8月29日月曜日

8月も100キロジョギング

今月もやっと100キロ。
オフィス帰りのジョギングの積み重ねで、100キロを超えました。

2ヶ月続けてみて思うこと。

からだはなかなか変わらない。

やっぱり毎日走っていても、楽には走れないのです。
息は上がるし、からだは重いし、足は疲れるし、、
これだけ毎日走っているのだから、もう少し楽に走れるようになってもいいものなのに。。

ただ、この一見変化がないように思える時期をそのままやり続けて過ごすこと。
これが違いを作るために必要なこと。

やり続ける。それだけ。

きっと来月終えたころには、何か変化しているだろう。

そう信じてやり続ける。

2011年8月26日金曜日

2011年8月24日水曜日

おいしいビールの注ぎ方

ビール工場で教えていただいた
おいしいビールの注ぎ方

おいしいです。
ぜひお試しあれ。

1、思いきって、グラスに勢いよくビールを注ぐ。グラスの9割くらいが泡になります。
2、そのまま待つ。忍の一言。粗い泡が消えて、細かい泡だけになって、グラスの3割くらいの泡になったら、2回目のビールを注ぎます。そして、待つ。
3、ゆっくり静かに最後のビールを注ぎます。きめの細かいクリーミーな泡だけが残っているので、グラスより泡が1センチくらいオーバーしてもビールはこぼれません。
凄いですっ

最初の勢いよく注ぎ入れて、泡を出すのがポイントです。粗い泡が消えて、きめ細かい泡だけになるまで待つ!!

ビールのつまみを作りながら、注ぎましょう。
用意ができてからだと待てません(笑)

もちろん。キレイなグラスで、よ〜く冷やして。

2011年8月21日日曜日

出産お祝い

出産お祝いはいつもこれと決めています。
大好きな絵本。
そして、とっても良い絵本。

久しぶりに絵本を買ってぱらぱらと。
子どもの心をとらえている名作です。

すばらしいなぁ

松谷みよ子さん「いないいないばあ

2011年8月19日金曜日

愛とはいったい何なのか?

「愛とはいったい何なのか」

そんなことを思う今日この頃です。

ある人が、愛のためにとった行動
それは、私にとっては愛がないだろうと思うことがありました。

それが、他の人にとっては愛だと思うと驚きとともに悲しみも感じました。

ほんとうに人はそれぞれまったく違う生き物ですね。

みの虫と犬とマグロと蝮とシーラカンスと、、
それくらい見た目も種族も違えばわかりやすいんだけどね
同じ人間というカテゴリーだから、やっかいな感じがします。

とにかく、みの虫と犬とマグロと蝮とシーラカンスぐらい、違うんだと自分に今日は言い聞かせています。。

みの虫と犬とマグロと蝮とシーラカンスには、何の関係もありませんが
今日はわたしがそう思えるように、お手伝いしてください。

2011年8月9日火曜日

言い得て妙!

ある会社さんにいったら
こんな張り紙が。


端的でわかりやすいっ
神髄をずばりと、言い得て妙です。

とくに、
明確な目標
自信と誇り
可能性に挑戦
人に役立つ喜び

意識しよう♪


2011年8月5日金曜日

モダン焼きなるもの。

お好み焼きに焼きそば麺が張り付いている!

初めてモダン焼きなるものを食べました。

パリッと ふわっと。

食感のコンビネーションがあって、麺のパリッと具合がおいしい!

エビやイカの海鮮モダン焼き
お手製の熟成されたウスターソースがまたまた風味深く
その味わい深さを増すんだぁ〜

初めての体験でした。
焼きそば麺の使い道が一つ広がりました〜♬

アインシュタインの言葉

ある問題を引き起こしたのと同じ
マインドセット(心の枠組み)のままで
その問題を解決することはできない

と。

むむむ、その枠組みを柔軟に変えることが難しいのよね。。

アインシュタインの言葉でした。

今月はこのマインドセット(心の枠組み)を変えることを意識しよう!

2011年8月1日月曜日

ビールグラスのサイズ

ビールがおいしい季節
ついつい飲み過ぎてしまいます。。

ビールのグラスをLサイズからMサイズへ変更して
ちょっとづつ飲むことに。

グラスサイズが小さくなると、ビールの泡立ちが少なくなることに気がつきました。
Lサイズのほうが、きれいでバランスのよい泡立ちがします。

とはいえ、ついつい飲み過ぎてしまう量は、Mサイズで控えられるように。。

何かを変えると、プラスもマイナスも両方の影響があるようです。